
コメント

あやか
起きているときはしっかり飲めてますか?うちの子どもは2ヶ月でもそれがあります(笑)起きていてしっかり飲めているので、気にしてませんが。笑
1ヶ月のときとかは頻回にあったので、飲んでない片乳を搾乳したりしてましたよ!

ままま
アゴを動かしてゴクゴク飲みから、チュパチュパ飲みに変わったら反対側のおっぱいに交代するタイミングにすると良いと助産師さんにアドバイスをもらいました!
時々こっちが油断して片パイで終わっちゃうこともありますが笑💦
だいたい上手くいってるような、いっていないような。です😂
-
カルビ
なるほど!!
チュパチュパに変わりますよね😂
教えてくださりありがとうございます!!- 6月24日

退会ユーザー
上の子の時も2人目も片方だけで寝ます😌
ごくごく飲んでますかー?
うちの子は片方だけで足りてるみたいです😊
-
カルビ
吸ってはいますが、体重計がないのできちんと飲めてるか不安です。。
- 6月24日
-
退会ユーザー
1ヵ月検診の時に体重の増えが悪いとか言われてないなら大丈夫ですよ😊!
- 6月24日
-
カルビ
1ヶ月検診明後日なので
ドキドキです!- 6月24日

とま
こんにちは!同じく生後1ヶ月の赤ちゃんがいます!
うちの子も基本的に片乳飲んでそのまま満足して寝てます(笑)なんなら、疲れるからか、寝ながら吸ってます(笑)
足りなかったらまたすぐ起きて泣くので、その都度あげるようにしてます!
右の方がよく出るので、右2回したら左1回くらいと目安を決めて授乳の度に交互にしてますよ!
体重が増えてて、お母さんのおっぱいが大丈夫なら、授乳の度に左右交互にやればいいんじゃないかなと思います!
-
カルビ
こんにちは✨
同じ月齢ですね😊
うちも寝ながら口だけ動いてます笑
おっぱい あげてる時間って決めてますか??- 6月24日
-
とま
寝ながら飲むのも可愛いですよね〜❤️
あげる時間は全然決めてないです😂
泣いて欲しがったらあげて、寝たら起こすことはあんまりしないです。
夜は5時間あいたり、夕方には1時間ごとに飲んだり赤ちゃんのペースに合わせてますね😳
一回に飲む時間も15分超えたり、2分とかで終わったり(笑)飲むのも疲れるみたいだから、寝たらそのまま寝かせてます😂
でも、すぐ飲み終わる時はすぐに起きてまた泣きます(笑)- 6月25日
-
カルビ
そうなんですねー😊💕
赤ちゃんの本能に我々は合わせないとダメですね😂❤️
授乳中いきなり寝だすの可愛いすぎます😂💕- 6月25日
-
とま
こっちの都合じゃなく合わせてあげるとリラックスするのか、よく飲んで寝る様になった気がします🙆♀️❣️
寝てるから離そうとしたらまた吸い出すんで面白くて寝たらいつも遊んでます😂💕- 6月25日
-
カルビ
アカチャンの都合に合わせてみます!!
- 6月26日

退会ユーザー
片方のおっぱいで寝てしまいますよねー😅
うちもそうでした😂💦しっかり飲んで長く寝てほしいのに、片方で寝ちゃってわりとすぐ泣いておきるので大変でしたー( ;∀;)
でも、起きてくれないのでそのときは片方のおっぱいでいいや!ってかんじでした(>_<)
そのうち両方吸うようになると思いますよ!❤
片方のおっぱいで寝ちゃったとき、次は反対のおっぱいから飲ませてました❤
-
カルビ
片方でおわったら次もう片方にしてみます😊
すごく体力使ってるんでしょうね😂
ありがとうございます❤️- 6月24日
カルビ
起きてる時は飲んでます!
でも5分ぐらいで寝ます笑
搾乳してもあまりでないんです。。
差し乳なのか。