※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
下僕
雑談・つぶやき

地震きたときソッコー息子抱き上げて抱っこひも片手で取って玄関で待機…

地震きたときソッコー息子抱き上げて抱っこひも片手で取って玄関で待機してた。おさまってからパジャマからジーンズに履き替えた😂

地震のために備えてるときは、お金も持っていきたい、息子のオムツもできれば…とか思ってたけど、地震が起きて一番最初に息子!!!!ってなったとき、母だなぁと実感😂😂

ソッコー抱き上げたときに、キャアて声を上げたのがとても可愛かった(´д`)

コメント

ぴっぴ

去年の北海道地震のとき
うちの子も8ヶ月でした!

上の棚から物が落っこちてきたのを避けるために娘を守ったときに娘が1番なんだ!って痛感しました!

避難バッグも作ってなるべく娘の物ミルク1缶、水、オムツ、服、ほぼ娘のリュックww

でもやっぱり我が子が1番ですよね!

  • 下僕

    下僕

    経験者さん!😃コメントありがとうございます!

    本当にそれでした!地震だと自覚してから1秒もしないうちに息子を抱き上げて抱っこひももって息子が一番なんだ!と痛感してます😂
    自分のこととかお金のこととか一切考えてなかったです(笑)

    避難バッグほぼ子のものになりますよね!(笑)うちもパンパンです(笑)重くて絶対持てません(笑)

    • 6月24日
  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    災害ってほんと怖いですよね😱
    いつやってくるかわかんないから余計😱
    たまーにやってくる地震がなにより怖い😱
    もしそれがほんとに大きい地震になったとき子供の物って多分配給遅いですよね😭

    • 6月24日
けーたんまま

うちも揺れてすぐ、息子に覆いかぶさってる自分がいて、あぁ一番は息子なんだなと思いました🥺
結構揺れましたもんね💦

  • 下僕

    下僕

    コメントありがとうございます!
    ここ最近では大きいほうですよね💦💦
    すごく怖かったですね(T-T)

    • 6月24日