
コメント

ママリ
人肌や口が寂しいのかもですね。おしゃぶりいいですよ〜。コツを掴むまで少し練習し続けないと上手に吸い続けられませんが、フィットすると寝かしつけと夜泣きが圧倒的に楽です👌
我が家では二人とも新生児期から導入してますが、吸わせたら落ち着いて数分で寝るので、寝かしつけと夜泣きに困ったことがないです💪
ママリ
人肌や口が寂しいのかもですね。おしゃぶりいいですよ〜。コツを掴むまで少し練習し続けないと上手に吸い続けられませんが、フィットすると寝かしつけと夜泣きが圧倒的に楽です👌
我が家では二人とも新生児期から導入してますが、吸わせたら落ち着いて数分で寝るので、寝かしつけと夜泣きに困ったことがないです💪
「おしゃぶり」に関する質問
今度9ヶ月の娘と2〜2時間半飛行機に乗るんですが、これ持って行ったらいいよ〜!こうして過ごしたよ!等何でもいいのでアドバイスください!😊 ちなみに普段おしゃぶりは使わず、完母です!
おしゃぶりをやめさせてから2週間経ちましたが寝つくのに時間がかかるようになりました😓消灯してから1時間から1時間半かかってます。寝る前に絵本とか読んでも暗闇で絵本をまた持って来たり部屋の中うろちょろして眠くな…
夜中の3時間4時間おきのミルクなんですが 泣いたからおむつ替えて時間見たら3時間4時間空いてるからミルク作ったりしてたらその間に寝てしまってる時があります。ミルク飲ましてもほぼほぼ寝ながら飲んですぐ寝落ちしま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まこ
そうなんですねー!なんのおしゃぶり使われてますか?やめるときもやめれますかね🙄
ママリ
NUK(ヌーク)のおしゃぶり使ってます!吸口が小さいのでフィットしやすいと思います。
上の子が1歳半頃に噛んでちぎって壊れた時に新しいの買わなきゃ〜と思ってたら、なんてことなく自然に卒業しました😅
我が家はこだわりがないのでまだ卒業は考えてなかったのですが、本人もこだわりがなかったようです(笑)
まこ
今夜も夜泣き的なの始まりました😅
授乳もいらんって怒るし困ります(´๑•_•๑)
おしゃぶりで解決したらいいなあ( .. )こだわりなくてすぐやめれたんですね!それはいいなあ♥