※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まゆ
子育て・グッズ

2ヶ月の赤ちゃんが日中寝ないので夜も寝かしつけが大変。親が寝る時間を決めるべきか、子供のタイミングを尊重すべきか悩んでいます。

【生後2ヶ月 日中の睡眠時間】
2ヶ月を過ぎた息子がいます。
生後すぐ、里帰り中は、周りがどんなに騒がしくても寝てるような子でしたが、今は日中寝かしつけないと寝られない子になってしまっています。
夜間の寝かしつけも、トントンで寝られるように、里帰り中に挑戦していて、3日かけて3時間から15分までに縮んだのに、自宅に戻ってからは旦那が「かわいそう」と中断させられて、そこからは抱っこでゆらゆら→寝落ち確実(10~15分抱っこしたまま)→深い眠りに入ったらお布団へ、でないと寝なくなってしまいました…。
でも、日中にある程度寝れてないと、夜間の寝かしつけにかなり苦労することがなんとなく分かってきて、日中寝てほしいんですが、抱っこゆらゆらでないと寝ないので、寝れるかどうかは親の私次第、みたいな感じになっています…
泣き出して抱っこしたら眠そう→抱っこゆらゆら→寝る、とかなら寝てくれるんですが、予定があったり家事で忙しいと、抱っこも長時間してなられないので、そうなると息子は日中寝るタイミングを逃すということになってしまいます。
そこで質問なんですが、まだ自力で寝られないお子さんがいらっしゃるまだママさん方は、決まった時間に寝るように大人が働きかけますか?
それとも、本人の寝たいタイミングに任せてますか?

コメント

美紀

3ヶ月の娘がいます(^^)
娘はジーナ式スケジュールや安眠ガイドを緩く取り入れてます☆

朝寝・昼寝・夕寝・夜の就寝は、ほぼ自力で寝てくれますが、眠りやすいように、娘が眠そうな仕草・表情をしたり決まった時間になったら暗くした部屋に連れて行ってあげます(^^)
大体これぐらいの時間に眠たがるな〜って感じで時計見ながら、布団に転がしてます(^^)
最初はグズって泣くこともありますが、タイミングがいいとぐずることなくスヤーと寝ます。

あや

寝るタイミングは本人の自由に任せています。
家事より息子優先で動いているので、洗濯とかは朝寝、昼寝している間にしてるんですが、夜ご飯は作らない日もあります 笑
そろそろ重たいのでトントンで寝てくれるとありがたいなと思ってます。

deleted user

本人が寝たいタイミングに任せてます😊
が、我が家の場合、下の子に手をあまり掛けられていないのですが、日中の寝かし付けはオートでスウィングするラックに任せっぱなしです😅💦

バウンサーに座らせてある程度バウンバウンさせたらウトウトしだし、ラックに移動、自動スウィングが一連の流れです😅
抱っこ紐で寝かし付けてからラックに移動もしてます✨
でも抱っこ紐や腕のみの抱っこだと中々にキツイですよねヽ(;▽;)ノ

オートスウィングタイプのラックはレンタルも出来ます😊
家事で忙しい時に便利だったので、上の子の時から使ってます🙌🏻✨

mako

5ヶ月の息子は生後1週目から割ときっちりジーナ式で時間決めて昼寝もさせています。眠そうにグズリ出してから寝かしつけし始めるのでは遅いので、基本は時間になったら寝かしつけですが、1つ前の昼寝や起床が早かったら、その分早く眠くなるはずなので、寝かしつける時間は息子の様子を見て前後させることもあります。
2ヶ月になる前にはかなりリズムは安定して、おかげで3ヶ月になる少し前からはほぼ昼も夜も寝かしつけはしなくても寝るようになりました。

まむ

私も2ヶ月を過ぎた男の子を育てています。
生後すぐから緩めにネントレとして生活リズムを整えています。
夜しっかり寝るために日中の睡眠も大事とのことだったので、最初は眠そうにしたタイミングで部屋を暗くして、ベッドに置いてトントンしてみたりもしましたが、なかなか寝ない…笑
それどころかベッドに置かれた事でぐずることもよくあったので、まだ生後間もないこともあるので日中の寝かしつけは辞めて本人に任せました。
そうしたら最近は勝手に日中寝てくれることも増えてきて、1回1時間〜2時間寝ることもよくあります😊
ただあまりにも今日日中寝ないな…疲れて上手く寝れないのかなという時はYouTubeのドライヤー音を聴かせると割とすぐ寝ます!
ただ自分で寝た時よりも眠りがかなり浅くて30分くらいで起きちゃいますが😂