※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡SS♡
子育て・グッズ

旦那が急に怒りっぽくなり、子供に対して厳しくなった。子供の甘えにも冷たく、自分の都合で怒っているように見える。甘えさせてあげたいと思うが、旦那の態度に困惑している。

最近子供に対して常にデレデレで怒ることなんてほとんどなかった旦那が怒鳴るようにして怒ります。怒鳴ることでもないことです。旦那の服を引っ張ったり歯磨き後の口ゆすぎをもういいよと言ったけど何回もやってたり、、怒鳴るんじゃなくて普通に言ってそれでもやめなかったら他のことに興味沸くようなこと言ってあげればいいじゃんと言うと、2人目生まれるのにいつまでも甘やかしてられないと。今も明日は地方で仕事なので夜中の2時半に家を出て行きます。たまに深夜や早朝に仕事行くことはあるのですが子供が寝なく、あぁあああ!!うるせぇ!!!と言い残してリビングに寝に行きました。私からしたら自分の都合で怒ってるようにしかみえないし、私なんかよりパパが大好きで仕方ない息子なのに最近では息子が甘えてもそっけないです。赤ちゃん返りなのか、バブーと言いながらハイハイや意味のわからない赤ちゃん言葉を言った時も赤ちゃんじゃねんだぞお前はと言います。甘えさせてあげればいいのにと思う私は甘いのでしょうか、、パパに怒られて泣く息子がかわいそうでたまりません

コメント

a...

んーお仕事の件は仕方ないので最初から別室で寝て貰いますかね💦同じ部屋なら一応子供に「パパお仕事早いから寝かせてあげてね。静かにして寝ようね」って声を掛けたり。
息子君は構って欲しいんでしょうね😅このままだと産まれてから更に赤ちゃん返りがひどくなる気がします💦ご主人に話をして危ない事をしたら叱る。怒鳴るのではなく叱る。にして貰うようにした方がいいかもですね。

yang

ご主人お仕事のストレスでしょうか?😢
もしくは、お子さんに対して周りからなにか言われたのでしょうか?

いずれにしろ、厳しすぎると思います。
うちも上の子が3歳1ヶ月で、下に1歳の子がいますが、赤ちゃん返りすごいですよ😂
ハイハイするし、赤ちゃんみたいにだっこして〜と言います!まだまだママやパパに甘えたい年頃ですよ。

以前は優しいパパだったようですから、なにかきっかけがあったのではないのですか?
お子さんが寝ている時にでも、ゆっくり話してみてはいかがでしょうか😢

ふみ

甘やかさないことと、親が感情的に子供に接するのは違うと思います。

私が9歳のときに弟が生まれましたが、9歳だった私ですら母が弟のお世話にかかりっきりで、寂しくて泣いたりした時期あります。

そんなとき、おばあちゃんが「大丈夫よ。おばあちゃんはトモのこと大好きよ。いまは、お母さん大変なときだから寂しいかもしれないけど、お母さんだってトモが大事だよ。」って言ってくれたんです。

そうなんだ。大丈夫なんだって思えて、寂しいからって泣くことはなくなりました。

9歳でもこうなんですもん、3歳の息子さんはもっと不安かもしれません。

子供は甘えと自立を繰り返して成長します。

そして、自立した子になって欲しいなら、きちんと甘えさせてあげることも必要だと思います。

自分するには自己肯定感は大事ですから。

甘やかすことはよくないですが、甘えさせてあげることは大事なことです。


ご主人と育児の価値観のすり合わせをするためにも、しゅーままさんも大変な時期だとは思いますが、きちんと話し合いをしたほうがいいのかなと思いました。