
コメント

ぽこ
私は泣いたらあげるって感じでやってます🙄
病院だと3時間おきで、寝てたら起こしてあげてねって言われましたが💦

退会ユーザー
うちも、泣いたらあげる派です(^_^;)
無理やり起こして飲ませても途中で寝ちゃって飲んでくれないので💦
最近は5時間とかあく時あります(^◇^;)
賛否ありますが、ご自身のやりやすい方で良いと思いますよ☆
-
ママリ
起こして飲ませなきゃいけないわけじゃないなら
寝てたいと思います笑笑- 6月23日

ゆーくんママ
うちの子も新生児のうちから寝たら起きないタイプだったので3時間したらオムツを変えて起こしてました!!
おむつが濡れても嫌だと泣くこともなかったので、、、。
1ヶ月検診で相談すると起こさなくてもいいよと言われましたww
体重が増えていれば問題ないそうです!
-
ママリ
そうなんですね!
4、5時間あくと大丈夫なのか心配で😭- 6月23日

ふー
新生児のうちは、3時間、空いても4時間で起こしてもあげてね、と言われました!そうしないと痩せていくからとのことでした😭
もう少し大きくなって体重の増えが問題なければ多少あいてもいいかと思いますが、ただおっぱいは3時間以上あくと良くないようなので、、
母乳のことを考えるとやはりきっかり3時間授乳で頻回にあげたほうがいいのかもしれません。。
長文失礼しました😭
ママリ
私も言われアラームかけてでも
起きて子供起こしてあげるのかと!笑
泣いてからだと4.5時間たってしまうのですがいいのでしょうか!😓
ぽこ
日中は起こしてあげたほうがいいかと思いますけど、夜は赤ちゃんに甘えて休んじゃってもいいかなーと思います😂
うちも4時間空いちゃう時ありますけど、特に問題なしですよ🙆
ママリ
そうですね!ありがとうございます💪