※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

子供のイヤイヤに疲れている。休ませてくれず、家事も大変。リフレッシュしたい。生きるのつまらない時がある。同じような経験を教えてください。

生活に疲れてます。
子供は可愛いけどイヤイヤが酷い、私が嫌だと言ってもダメ!一緒にやるの!
疲れていても休ませてくれない。
しつこいと私も怒鳴ってしまう。
毎日家事するのもヘトヘト。
たまには離れてリフレッシュした方が良いんでしょうね。
生きるのつまらないってふとした時思っちゃいます。
同じような方がいたらどんな時にそう思うのか生活疲れエピソード教えてもらえませんか?

コメント

はじめてのママリ

わかります
わたしは3歳と2歳の娘がいて普段は仕事子供達は保育園なのですがバタバタ余裕なくなると病んでしまいます😞
死にたいとすら思います😞
死んだら無だよな、今毎日毎日同じことを繰り返してることをしなくて済むんだよなとか考えちゃいます😞
まぁ死ぬ勇気はないので思うだけで、死んだ顔しながらそんな自分に鞭打って体動かしてます😞

  • ママリ

    ママリ

    毎日毎日本当にお疲れ様です!!
    二人お子さんがいてお仕事もされて物凄い事だと思います。
    この感情なんなんでしょうね。
    褒めてほしいわけではないけれど労ってほしい。
    何が幸せかな、何があれば満足するんだろうとぐるぐるぐるぐる考えています。
    子供がいなくなってほしいわけじゃないでも自分の時間もほしい。
    一人になりたい。何もしたくない。
    死ぬの怖いけど無になりたくなります。

    • 6月23日