※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねずこ🩵
家族・旦那

旦那に育児のこと言われるとえ、わたしのほうがこの子に長く関わってる…

旦那に育児のこと言われると

え、わたしのほうがこの子に
長く関わってるんだから

って思ってしまう😵

コメント

deleted user

出来ないことにアドバイスや意見は言ってもらってもいいけど
出来てることに対してのアドバイスはただの口出し、わかってないくせにわかったようなこと言われるのは腹立ちますよね!(笑)
しかも、自分でやらないくせにっていつも思います(笑)

  • ねずこ🩵

    ねずこ🩵

    コメントありがとうございます!
    アドバイスや意見だと嬉しいんですけどね😭
    それです!自分やらないくせに!
    わたしのほうがやってるのに!って
    感じのことがあって、、

    共感してくださって嬉しいです😆💕

    • 6月23日
はじめてのママリ

娘のことでなんか決めたりするとなんでお前が決めるのとかいわれるんですけど、ぶっちゃけ、ほぼ私が育てましたけど??と思ってます💦
言わないですが🤣

  • ねずこ🩵

    ねずこ🩵

    コメントありがとうございます!
    それは思っちゃいますよね!!言わないのが平和を保てますよね😂💕

    • 6月23日
deleted user

分かります😂
完璧に全部出来てから口出ししてと思います😂😂

  • ねずこ🩵

    ねずこ🩵

    コメントありがとうございます!
    共感してくださって嬉しいです😭💕
    ほんとできてから口出して欲しいですよね笑
    イラっとポイントでした💡

    • 6月23日
u.m

男は分かってないですよね~~

  • ねずこ🩵

    ねずこ🩵

    コメントありがとうございます!
    ほんとそうですよね🤮
    男の人みんながみんなって訳じゃないと思いますが
    ほぼそういう方が多いですよね😱
    男女の脳の違いですかね、、😵

    • 6月23日
いーいー

それ分かります!
お前私より関わらんくせに口出すな!って思います!

  • ねずこ🩵

    ねずこ🩵

    コメントありがとうございます!わかりますか!!😣そうなんですよね!
    もっと関わってから口出しお願いします😂

    • 6月23日
はじめてのママリ🔰

わかります😆
何か言われたら「じゃあやって〜」って私が言うのがお決まりのパターンです🙋‍♀️

  • ねずこ🩵

    ねずこ🩵

    コメントありがとうございます!
    返信遅くなってすみません。

    共感嬉しいです😆
    そのパターンわたしも真似して
    使っちゃいますね!笑

    • 6月24日
meee

わかります🤣笑
特に義実家行くとわかった見てるかのように
" 最近、娘○○なんだけど、
やばくない?" みたいに言います
そして " いつもこう!" みたいな🤣

え!驚き!そんな言うほど一緒にいないのに!!わかってます感出されると、
少し腹立ちます😳笑

でも、もうなんとも思ってないです笑
言いたいだけ言え〜って思ってます笑

  • ねずこ🩵

    ねずこ🩵

    コメントありがとうございます!
    返信遅れてすみません。

    うわ〜!その知ったか、いらっと
    きちゃいますね😂😂

    Mさん心広い〜〜!!!
    わたしも見習います!🙇‍♂️💕

    • 6月24日
マミー

え、めっちゃ分かります!中途半端に口出しすんな!って思います😂

  • ねずこ🩵

    ねずこ🩵

    コメントありがとうございます!
    返信遅れてすみません。

    共感嬉しいですー!!!😆
    ほんと口出す前に行動で表してほしいですよね!!

    • 6月24日