![はじめてのままり🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
高温期9日目に出血があり、不安です。排卵日は14日と推定し、茶オリも出ています。基礎体温の変化に不安があります。生理予定日まで数日ありますが、黄体機能不全か心配です。
高温期 9日目ですが出血があり不安です(;_;)
排卵検査薬と基礎体温で排卵日を
自己流ですが特定しています。
今月は恐らく14日でした。
まだ生理予定日まで数日ありますが
夜、トイレに起きた時に少量の鮮血が出ました..
今は、茶オリが若干出てる感じです。
これが生理なら黄体機能不全ですよね(><)
そもそも基礎体温は2層になっているか、
ガタガタなのかも自信がなくなってきました。
- はじめてのままり🔰(1歳4ヶ月)
コメント
![望](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
望
ちゃんと二層になってますよ☺️!
着床出血だといいですね!!
はじめてのままり🔰
2層になってますか(;ω;`*)‼
排卵はしてるのかな...
これが生理なら妊娠しにくいんですかね💦
まだ検査薬も出来ないので心配です😣
望
私も同じく高温期9〜10日目です☺️!
早く検査薬使いたいですよね💦
もしこれが生理でしたら黄体機能不全の可能性もあるので、専門の婦人科に受診するとよいですよ!
内服や注射でホルモン補充することで改善できます☺️!
はじめてのままり🔰
高温期同じくらいですね☆
着床出血であることを祈ります(>_<)
お互い早く赤ちゃんを
授かれますように(^-^)