
家では食べない息子の野菜嫌いに悩んでいます。保育園では食べるのに、家では食べてくれません。無理に食べさせなくてもいいか悩んでいます。何かアドバイスがあれば教えてください。
息子の野菜嫌いについてです!
保育園では野菜が混ざってるメニューでも
ちゃんと完食してるんですけど
家ではまっっったく食べてくれません😭
私も旦那も食べてますし、
どんなに工夫しても
美味しいんだよ〜とか促しても
めちゃくちゃ嫌がります😭
ご飯と味噌汁だけはぺろっと食べます…
味噌汁に野菜入れると、綺麗に排除されます(笑)
何でですかね…。
保育園で食べれてば
食べてくれるまでは家では無理に食べさせなくても
いいんですかね?😓
家で無理やりあげたら、逆に野菜嫌いが
加速しちゃうような気もして……( ˊᵕˋ ;)💦
リビングから脱走されるくらい
嫌みたいで😭
何かいい案や
こうしたら食べたよ!とかあれば
教えて下さい😭🙌
- ママリ(3歳11ヶ月, 7歳)
コメント

nana
うちの息子も野菜ダメです😂
保育園でも基本食べません…笑
でもかぼちゃやさつまいも、なめこ、えのきは食べます笑 なすと人参もスープにするとなぜか食べます笑
保育園では食べさせてよーとフォークを渡してきた時にお野菜を刺して口に運ぶそうです。そうすると嫌な顔はしつつ渋々ごっくんはするそうで 笑
その他は1口だけ食べてみようよ!そうしたら好きなおかずお代わりできるよ!と声かけをしているようです😊
自宅ではまぁいっかーと諦めていますが、見せなくなるとおそらくもっと遠ざかるなと思い、毎食お皿には盛り付けてます😊

はと
うちも、保育園では完食するのに
家では拒否します(笑)
もう、保育園では
しっかり食べてるから大丈夫か🙆と、開き直ってます🤣
ママリ
コメントありがとうございます!
スープにしてたら
食べてくれるんですね〜😭🙌
偉いです😭
うちの子、何にしても本当にダメで…
みじん切りしてもダメでした😱
保育園の担任に聞くと
え!?食べてくれてますよ!?
と驚いてたので
わたしもびっくりしました…(笑)
うちもとりあえず毎回出すんですけど
食べてくれなさすぎて
保育園では食べてるし
食べれるもんお食べ って感じで
今は諦めてます( ˊᵕˋ ;)💦
nana
あとはきちんと空腹だと食べることもあります😊
野菜のおかずは息子の中で優先度が低いので、他のものを食べてまだお腹が余裕だと口にするといった印象です!
息子の通う保育園のおやつが、おやつというよりも軽食なのでおかわりまでしてくるとお腹空いてないことがあります笑
私も半ば、まぁなんか食べてればいいよーになってます笑