
コメント

ユウキ
移植4回目でまだ申請してないということは採卵は1回ということでよいでしょうか?
採卵の後、助成金の申請されてますか?
助成金は年度毎の申請になるので、採卵が年度跨ぎでないと申請のタイミングを過ぎてしまってないか心配になりまして...
あくまで私のすんでいるところでなので、他のところでは違うかもしれませんが。

ぷ
私は採卵1回、移植4回しています。
確か、年度ごとに締め切りがあったように思います。初回の申請が上限まで出たので採卵分を申請した方がいいと思います。申請時期は判定日に妊娠の有無が分かるので、申請用紙を病院に提出して出来上がったら貰いにいって役所に手続きにいきました。
まとめて何回かを申請することも可能ですが、申請できる回数もありますしね。私で分かることなら聞いて下さい。
-
ゆか
そうなんですね💦
大きな勘違いをしていました。
すべての治療が終わったらとゆう意味が理解できておらず。
卵が無くなり次第だとゆうふうにとらえてました💦
初回の採卵の申請は、過ぎてしまったので次の採卵時に申請します💦
去年2回移植して、今年2回移植してるのですが今年の2回分は申請できるとゆうことですよね?- 6月23日
-
ぷ
全ての治療が終わったらとなると、体調により長期に渡ることもありますよね?
居住地の不妊治療助成で調べたら出てくるかと思います。
初回の治療開始の年齢とかでも助成回数が変わったりします。無制限では無いし6回くらいまでのところもありますからね。
治療した全額は助成されてないですけど、出ると出ないのでは違いますしね。
私は大阪なのですが、前年度の治療の助成は3月とか4月末までになってたと思うので、昨年の治療時期の分が無理そうなら今回の採卵を初回申請にした方がいいのでは無いかと思います。- 6月23日
-
ゆか
丁寧に教えて下さりありがとうございます😭
やっと、理解できました!
本当に助かりました💦ありがとうございます😭
6回まで申請できるので、今回の採卵と前回の2回分申請したいと思います!
ありがとうございました😭- 6月23日

ひとみ
看護婦さんの説明、悪いですね😖
採卵、移植して妊娠判定が終わったら申請出来ると思うんですが、今年の移植分でも、3月までにした場合6月までが申請期限とかだったと思うので、明日にでも早急に保健所に電話して確認した方がいいと思います。
ついでに、去年の採卵分も申請出来るか確認してみてください。
-
ゆか
私の理解力の無さが😭
確認してみます!ありがとうございます 😭- 6月23日
-
ゆか
今、確認したら4月1日に移植してました!
- 6月23日

ぷ
書類をもらったり役所に行ったりと大変ですが、役所の人も教えてくれると思います。
治療順に申請じゃなくても良いと思いますしね。
また何かあれば言って下さい🤗
ユウキ
質問に答えてなかった!すみません!
私のところは採卵だけで申請の上限金額軽くオーバーするので、採卵終った段階で申請してました。凍結胚移植一回でも申請できますが、それだと助成金が下がるので、おそらく皆さん最大限助成金のでる、採卵時、または採卵一回、移植一回終ったときに申請しているかと思います。
ゆか
採卵1回目です。
採卵の後、助成金の申請はしてません。
受付の方に聞いたら、妊娠した時かすべての治療が終わってからの申請になりますと言われてそのままです。