![あき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
9ヶ月の赤ちゃんのためのハイチェアを購入検討中。カトージ、大和屋、ストッケの3つが候補。リビングとダイニングが一緒で、テーブル付きが希望。どれがおすすめでしょうか?
離乳食で使うハイチェアを購入したいのですが、3点迷っています。
・カトージ プレミアムベビーチェア
・大和屋 すくすくチェアプラス
・ストッケ トリップトラップ
どれがおすすめでしょうか?
いい点や、あまりよくなかった点もあれば教えてください。
現在9ヶ月で、リビングダイニングテーブルにテーブルチェアを付けて一緒に食べているのですが、途中からかなり嫌がります。
つかみ食べの練習をし始めたばかりで、テーブル付きが希望なのでカトージと大和屋を検討していますが、ストッケも候補に入れています。
ダイニングテーブルの上をグチャグチャにされているのでテーブル付きが良いのですが、リビングとダイニングが一緒なので、邪魔になるかなとか、いろいろ迷います。
ご意見よろしくお願いします!
- あき(2歳3ヶ月, 6歳)
コメント
![ひい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひい
すくすくチェア使ってます!
うちはダイニングテーブルがそんなに広くないので、子どもが触ったりしないようにテーブル付きにしました😀
そこまで高くないし、買ってよかったです!
あき
まさに今日ダイニングテーブルに置いたうどんを一口も食べることなくひっくり返されました😭
うちもそんなに広くないので、テーブル付きが良さそうですね💦
食べこぼしとかがたつきとかは大丈夫ですか?
ひい
食べこぼしや口に手を入れたあと、椅子を触ったりするので、その都度拭いてます💦
以前はハイローチェアを使っていたので、すぐ汚して洗濯してたのでストレス軽減しました😁
クッションが別売りでありますが、汚しちゃうので買わずに、安全ベルトを買いました!
がたつきはありませんよ😀
お近くにベビザラスありますか?大和屋のシリーズおいてあったので、実際に乗せてみてネットで購入しましたよ😄