
コメント

ぽぽ
うちの子も昔からそんな感じです🤭
初めて一時保育に1歳5ヶ月の時預けましたが振り返ることもなくおもちゃに直行で泣かずに過ごせてました😂
お母さんと一緒がいい!と言う割には公園などに行くと、ダッシュで消えます😭

ern.
娘ではなく息子ですが同じです🙌🏻
家ではテレビ観るだけでも手を繋いでソファまで連れてこられ人の膝の上に座ってひっついてたりちょっと機嫌を損ねるとままーままーと抱っこ星人になるのに😅
公園に行ったりおもちゃに目がいくともう手すら繋いでくれなくて振り払われるし猛ダッシュで走って行って私がついてきているかなんて気にもしてないしみたいな感じで自由人行動炸裂します😭
凄くわがままで自分勝手な息子です😅
-
はじめてのママリ🔰
わかります〜!家ではうちもここに座れ!とか指図されますが、おもちゃを前にすると手をペッと剥がされます😂
おもちゃに負けて存在が消えるので寂しいです😂- 6月23日
はじめてのママリ🔰
同じようなタイプですね!😂
あまりにも別人すぎて、エッ?てなっちゃいますよね😂
ぽぽ
なりますなります!!
家では寝る時の場所、向きまで指定するくせに、キッズスペースやおもちゃのあるところでは、おかあさん、あっち行ってて!!です😂(私が帰るよー、行くよー、とか言うからそれを阻止するためみたいですが😅)側から見たら自立してるように見えますが、家ではなんでもお母さん手伝って!(という名でやってくれ!)の依存娘ですww