※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もふもふ
妊活

松山市での不妊治療の期間や費用、基本的な治療内容について教えてください。タイミング法や体外受精は考えていません。

松山市の方、不妊治療をされた方でだいたいの期間と
診察でいくらかなど…
どこでというのも頭文字だけで結構ですので

あとタイミング法や体外受精は考えていませんので、
基本的なことの値段を教えて欲しいです!

コメント

ママ

タイミングと体外は考えていないとは?
何の治療に関して知りたいのでしょうか?

  • もふもふ

    もふもふ

    病院での高額な治療や処置は考えていなくて、あくまで自然にどうやってできるかなどの相談に乗ってもらうような病院というか完全な不妊治療をしようと思っていないんです。

    • 6月23日
  • ママ

    ママ

    それなら体外は考えてないは分かりますがタイミングはされますよね?💧
    体質改善の漢方からでいいのであれば専門でなく婦人科でも出して貰えますよ!

    • 6月23日
  • もふもふ

    もふもふ

    タイミング法というのが基礎体温測ることなのですね。
    もっと大変な治療なのかと思いました。
    それならいくら以内で貰えますか?診察と合わせて

    • 6月23日
むーちゃん

私の場合ですが…

最初にまず不妊の原因がないかを検査しました。
生理周期に合わせてエコー、血液検査や卵管造影検査などを受けました。
夫にも精液検査を受けてもらい、そこで致命的な不妊の原因がないことを確認して初めてタイミング法(基礎体温を測り、排卵日を予測してタイミングを合わせる方法)をスタートしました。

検査の結果私は卵管が片方詰まっていましたが、運良くその後初めてのタイミングで授かれたので、初診から約3ヶ月で不妊治療は卒業できました。(血液検査等で約1カ月、卵管造影検査後1カ月はタイミングとれないので)

それでも体質を良くするための薬なども含めて、大体一回1万円、トータルで5〜6万はかかったと思います。
ただ、検査はそう何度も受けるものではないですし、体外受精などは考えていらっしゃらないとのことですので、一度受けてしまえばその後は毎回そこまでかからないと思います。

  • もふもふ

    もふもふ

    詳しく教えて下さりありがとうございます!
    3ヶ月ほどで卒業できて授かれたんですね。
    お金のこともありますし、1度旦那さんに相談してみます。

    • 6月24日
ママ

タイミング=基礎体温測定ということではないです(´・_・`)
タイミングも基礎体温で自分でやってみるのかエコーして指導してもらうのかでも違います。
漢方自体は保険がきくので数千円ですかね

  • もふもふ

    もふもふ

    自分が思ってた以上にするんですね。

    • 6月23日
w

不妊治療希望で婦人科や不妊治療専門病院いくと初診の血液検査とかで保険きいても最初で2万程とられますよ〜!病院にもよると思いますが、病院で診て貰うなら検査代も考えておいた方がいいかと、、

  • もふもふ

    もふもふ

    結構するんですね😢

    • 6月23日
ぱと

病院によっても値段が違います。
私の行った病院は初診は3000円くらいで次からはどんな検査や治療をするかで値段が変わりますよ。

自分で基礎体温測って行ってタイミングを伝えてもらうのだと1000円以下もありますが、排卵近くには卵胞チェック(エコー検査)をするので1000円とか2000円くらいでしょうか。血液検査したりすると5000円から20000円くらいになります。
期間というのは通院頻度ですか?トータルの期間ですか?トータル期間は妊娠するまでだと思います。一気に検査をするのではなく、タイミング法を試しながら間で血液検査したり色んな検査をするので、仮に1.2回で妊娠に到れば終了です。

  • もふもふ

    もふもふ

    血液検査をしなければ1000円とかなんですね。
    通院頻度です!

    • 6月23日
  • ぱと

    ぱと

    通院頻度が月1回ではないので月でいくとなんだかんだ5000円くらいはかかるのかなと思います。
    月2〜3回の通院かなと思いますよ。

    • 6月23日
  • もふもふ

    もふもふ

    旦那と相談して考えてみます!(/ω\)

    • 6月23日
s☆mama

タイミング法だけですと通っている産婦人科では初回15000円くらいでそれ以降は生理中、排卵前、排卵後で通ってます。
排卵前は排卵が遅れれば回数増えます。
確か一度の生理周期で保険適応でエコーできる回数が決まってます。
また。排卵が上手く行かなければ、薬や注射になるとそれなりにします。

  • もふもふ

    もふもふ

    やはりそれくらいは取られると考えておいたほうがいいんですね…
    ありがとうございますf^^*)

    • 6月24日