
病院で育児相談中に息子のお腹に赤い跡ができ、原因が気になっています。繊維や薬に反応したのか、アレルギーか不安です。同じ経験の方、助言をお願いします。
今日、病院で育児相談の際、息子0歳の機嫌が悪くなり泣き出して助産師さんが抱っこしてくれました!
育児相談の内容は、とても良かったのですが、
話が終わり私が抱っこを変わろうとした時、息子のお腹が赤くて…
そのときは、擦れたのかなと気にしていなかったのですが
ベビーカーで家に帰って汗だくでシャワーをしようとしたら、ミミズ腫れまでは行かないけど…ミミズ腫れのような、8mm幅の15センチほどの長さの線の跡が2本、1cm感覚でくっきり腫れていました…(朝です)
そのときは、すぐ赤みは取れると思いそこまで気にしていなかったのですが、
腫れは引いたのですが、今も赤い跡が残っています…
何か、助産師さんの白衣の繊維に反応したのかな?とか
白衣に何か薬が付着していたのか…
ゴムとかのアレルギー?
金属のアレルギー?
でもゴム、金属類なんて、白衣に使わないですよね…
何の跡なんだろ…はじめての病院だったし、、、
敏感すぎるのかもしれませんが、我が子のことなのでやはり心配です…
一応、ホームページの問い合わせにもメッセージを送信してみたのですが、日曜を挟むので、心配です…
同じような経験がある方いますでしょうか。
一応、マシになったのですが、今の写真を添付しておきます。
- mama-ma(6歳)
コメント

退会ユーザー
白衣の胸ポケットとかに
ボールペン2本入れてて
痕になったとかはないですかね🤔
でも痕くらいだってらこんなに長引かないですよね😰
気になりますね💦
回答になってなくてすみません🙇♀️

a.u78
うーん、私ならそこまで気にせずそのまま様子見ます!
服が同じ部分にずっと当たっていたのかもしれませんし、おっしゃる通り何か助産師さんの着ていた白衣で反応したのかもしれないですし。
子どもの治癒能力は高いので、跡も残らないと思いますよ!
-
mama-ma
そうですよね😭子供の治癒能力を信じて
跡が残りませんようにと願うばかりです😭
ありがとうございます!!- 6月22日

k
うちの旦那が、肌が弱くてちょっと強めにひっかくとミミズ腫れのようになってしまう肌です😥酷いと、ミミズ腫れになります💦私も最初はビックリしました😅
赤ちゃんはお肌も弱いですし、赤くなりやすいにしても、ミミズ腫れくらいというと割と強めに何かに擦れたんですかね…?💦擦れた瞬間は痛かったかもしれないですよね😭やはりボールペンとか、名札?みたいなやつでしょうか…😣
だいぶ、引いてきているようなので良かったですね💦何かのかぶれとかだと少し心配ですが、引っ掻き傷ならきれいに消えると思いますが…跡が残らないといいですね😣
-
mama-ma
以前、引っかき跡ができたときは、夜には綺麗になっていたので、赤くなりやすいみたいですが、ミミズ腫れは、はじめてでした…跡もまだ残ってるし…心配です😭
跡が残りませんように😭
回答ありがとうございます。回答嬉しいです。- 6月22日
mama-ma
ボールペンもありえそうですね!!
でもこんなに長引かないですよね…
以前、引っかき傷ができた時も夜には赤みがなくなり、普通に治っていたので、
今回は、びっくりしてしまいました😰
いえいえ、回答嬉しいです!