
1歳半の娘が最近食事を拒否し、心配しています。毎日試しているが、ふりかけご飯しか食べず、最近それも嫌がる。どうしたらいいかわからず、イライラしています。
1歳半の娘ですが、最近ご飯を全然食べてくれなくなりました😢
今まで一度も好き嫌いせず、食べるの大好きだったのに
いきなり野菜嫌、お魚もお肉も嫌…
唯一フルーツと白米は食べてくれてたのに
最近ではフルーツもいやいやします。
本当に毎日毎食 ふりかけご飯しか食べません。
そして昨日からそのご飯すらイヤイヤします。
嗚咽しながら口から出します。
もちろんパンも嫌がり、お菓子は気分で好きなものだけ欲しがります。
いつか食べるよ!とか、そういう時期!とか
良く聞きますが今のままで大丈夫なのか心配です。
私自身、毎日色々試してるのに…という気持ちと
食べてない心配でイライラしてしまいます。
どこにも吐きだせなかったのでここで失礼しました😢
- 🐒(5歳5ヶ月, 7歳)
コメント

オムハンバーグ
我が家もです。
これまた成長の一つだと聞いたことがあります。
でも心配ですよね😅
今は食べるときは座る!だけを徹底して後は緩めてます😂
早く食べてくれる時期になってほしいですね😅
🐒
コメントありがとうございます!
本当に早く、また食べる時期が来て欲しいです😭