
養育費をもらってる方で、相手が自営業の方は金額をどのように決めてい…
養育費をもらってる方で、相手が自営業の方は金額をどのように決めていますか?
現在養育費を決めている段階なのですが、相手が自営業で税金を抑えるために収入を少なくだしています。実際の売上は1年で1000万近くあるみたいなのですが会社の収益としているらしく、確定申告上では月20万円ほどです…。
なので養育費換算表では2万ほどになると言われました。
まったくもって納得出来ません😡
強制執行も会社勤めじゃないので、あまり効力もなく…😥
みなさんどのようにされてるか教えてください🥺😭
- ミッフィー(5歳7ヶ月)
コメント

mama
私がお小遣い貰って生活してたのでそのままその額が養育費になりました!
自営業って差し押さえとか出来ないですしね。私は払われなくなったら泣き寝入りです(笑)
ミッフィー
いくらくらい貰えてますか?😢差し支えがなければ教えていただきたいです…!
出来ないです😥口座抑えても他に移されたら意味ないみたいですし…養育費を払う当の本人にこれ言われました😱
mama
進学時とか関係なくずっと10万円です!
私は弁護士に言われましたが、元旦那に言われると何かイラッとしますね😅
払う気ないんですか?相手の方。
ミッフィー
ありがとうございます😓
払う気はあるし、逃げもしないのですが、少なくしようとしてるとおもいます🙄。。