
清須市で産婦人科を探しています。西部医療センターか名古屋赤十字病院を検討中ですが、エコーが毎回でない点が気になります。他の病院の口コミも見ましたが、悪い口コミばかりで悩んでいます。良い病院を知っている方、ご教示ください。
清須市で産婦人科を探しています!
西部医療センターか名古屋赤十字病院かなーと思っていますが、西部はエコーが毎回じゃないのが引っかかっています!
岩田病院や小林産婦人科、セブンベルも口コミ見ましたが悪い口コミばかりに目がいって悩んでいます(>_<)
どこか良い病院を知ってる方、よろしくお願いします!
- ソル
コメント

ともとも
清須市には産婦人科ないですよ😅
稲沢市のセブンベルクリニックは先生との相性次第です😊
私はセブンベルで2人とも出産しましたが、特に不満はありませんよ😃

ココ
1人目はセブンベルで2人目は西部で出産予定です^ ^
セブンベルだと毎回手出しがあったりで帝王切開が決まってたので2人目は西部に決めました
セブンベルも先生も助産師さん達もすごくいい人ですよ^ ^
2人目は西部ですが先生も優しい感じですし、助産師さんや看護師さんは優しかったです
今回悪阻がひどくて急外でかかったりとかもしてたので何か困ったこととかよく連絡したりして病院にかかったりきてました
妊娠悪阻で入院中も看護師さん優しくてここでよかったなって感じに思ってます
次の出産まだなのでここからどうなのかなって思いますが今のところ不安はないです
手出しは1人目より確実に少ないです
-
ソル
返信ありがとうございます✨
良い話を聞くと安心します☺️
セブンベルではどの先生に診て頂いていたんですか?もし曜日も分かれば知りたいです!
西部もすごく気になってます!
エコーは毎回ではないみたいですが、実際の所どうなんでしょう?
急外でかかっても良い印象なのは良いですね❣️電話での対応が悪い所とかあるみたいなので、、
手出し少ないのはありがたい!
セブンベル、西部共に、主人と一緒に健診とか受けられるのでしょうか?- 6月22日
-
ココ
セブンベルでは主に医院長先生でした^ ^
帝王切開も医院長先生で寄り添ってくれる感じで安心しましたよ^ ^
曜日が覚えてなくてf^_^;
けどランダムに行くけど医院長先生にあたる割合多かったです😂
西部は検診行き始めたのはここ最近なんですが行くたんびにエコーありますし、助産師外来に切り替えれば毎回エコーしてもらえるらしいですよ^ ^
急外で三回かかってますがどの先生もいい人でした^ ^
電話も対応悪いなってのはあんまりないですね
妊娠悪阻で急外かかってますがいい先生でしたし、その先生がいいなと思って今その先生がいる曜日に通ってます^ ^
セブンベルは検診のとき一緒に行けますよ^ ^
西部は旦那と一緒に行ってないのでわからないですが旦那さん同伴の方そこそこいますよ^ ^- 6月22日
-
ソル
そうなんですね❣️セブンベルでかかるなら院長先生にしようと思います😊
助産師外来に切り替えると料金とかも違ってくるんですか?
やっぱり費用の事とか考えると西部かなーと思ってます!マタニティヨガとかもあるみたいだし✨
1人目の時は旦那の仕事が忙し過ぎて健診も行けないし、出産の時も仕事抜けれずだったんですが、今は平日に休みあるので同伴出来るのは良いですね〜☺️- 6月22日
-
ココ
医院長先生に私もまた見てもらいたかったーって思いながらも費用で無理ーってなってます😂
助産師外来でも補助券内と聞きました、むしろ医師の診察がなくなるからスムーズに終わるとかf^_^;
私はまだ先生の診察にしてます^ ^- 6月22日
-
ソル
やっぱり高いですよねー!里帰りの時は県外だから補助券使えなくて毎回自費だったので高っっ!て思ってました😅申請すれば戻ってくるけど自費は辛かったです😱
そうなんですね!自分でも調べて観ましたが、何かあった時は医師と連携してと書いてあったので安心ですね!
旦那、実家と相談ですが西部にしようかな〜^^- 6月22日
-
ココ
補助券使えましたが出産費用ほんと高かったですf^_^;
次の子にはさすがに無理…ってなりましたf^_^;
先生も部屋が違うだけでいますからね^ ^
助産師さん達がエコーしてくれる感じですよね^ ^
西部の売店のパンおいしいので行くなら買ってみてください^ ^- 6月22日
-
ソル
パン大好きなので是非買ってみます😊❣️
夜分遅くまで相談に乗っていただきありがとうございました✨✨
妊娠する前からずっとどこにしようか悩んでたので、本当に助かりました!
ベストアンサーに選ばさせて頂きます❤️- 6月22日
-
ココ
是非是非^ ^
いえいえ、私も娘寝ていつ寝ようかなーって思いながらぽちぽちしてましたので😂
それに出産費用悩むのもわかりますf^_^;
清須1つもないですし、北名古屋も1つ、稲沢2つ、岩倉1つみたいな感じで産婦人科全然ないのでお安く済ませたいと思って私もあちこち探しましたf^_^;
ちょっとでも参考になれば幸いです^ ^
ぐっとアンサーありがとうございます😊- 6月22日
-
ソル
妊娠発覚で気持ちがハイになってます🤣これでダメだったらどうしようと思いますが、今はこの嬉しい気持ちを存分に楽しみます✨
本当少ないですよね!出生率1番をうたってるなら産婦人科作って欲しい!
とても参考になりました☺️❣️
ありがとうございました✨- 6月22日
-
ココ
嬉しい気持ちの時はハイでもいいと思います^ ^
無事に胎嚢見れるといいですね^ ^
周りにもほんとに少ないので選ぶ選択肢が少ないのがネックですよね…
ちなみに補助券だす受付で助産師外来に切り替えたいこと伝えるみたいです- 6月22日
-
ソル
仕事がらよく動き回るので気をつけたいと思います✨
胎嚢見れますように☺️❣️
そうなんですね!
来週月曜日かちょうど仕事休みで行こうかと思いましたが、早すぎるので1.2週間後に行こうと思います🤣- 6月23日
-
ココ
無事に胎嚢見れること願ってます^ ^
慌てずにですね笑
ちなみに私月曜日のかわなんとか先生がよくて月曜日にしました笑
木曜日は女医さんでその先生も優しかったです^ ^- 6月23日
-
ソル
ありがとうございます😊✨
そうなんですね!じゃあ行くなら月曜日か木曜で✌🏻
ではそろそろ寝ます😴
本当にありがとうございました❣️- 6月23日

みん
金額を気にしないのであれば西区のキャッスルベルおすすめです☺️
ちょっと高めですが、産後個室でゆっくり美味しいご飯が食べられます🤤笑
でも友達が西部医療センターで出産していて、大部屋だけど対応も良かったし出産費用の手出しも安く済んだ!!って言ってましたよ😃
-
ソル
やっぱりベル系列はお金かかりますよねぇ😅
健診もやっぱり結構お金かかりますか?
1人目の時、ベル系列の所でエコーした時すごく綺麗ではっきり見えたので感動しましたが、高いな〜と思って!- 6月22日
-
みん
毎回2,000円ぐらい支払いありました🤣
数回補助券で賄えて支払いなしの時も一応ありました✨
1人目の時ベル系列だったんですね!
私も1人目の時高かったので考えましたが、やっぱり他にして対応とか悪かったらツラいのでまたキャッスルベルです😂- 6月22日
-
ソル
毎回2000円はキツイですよねぇ😂
キャッスルベルだとどの先生がおすすめとかありますか??
ネット見てもどの先生が何曜日とか書いてないので不便です💦- 6月22日
-
みん
もう4Dでお顔あんまり分からないくらいになってもエコー代とられますもんね😂
私は東先生に見てもらってます♪
女医さんの垰村先生も笑顔が素敵でとっても優しいです☺️
が、女医さんで人気で忙しいのか4Dエコーが短く感じたので1番しっかり見せてくれた東先生にしてます♪
セブンベル確かに曜日担当のってないですね😮
キャッスルベルは診療の案内のとこにのってたのでそれ見てます✨- 6月22日
-
ソル
お金問題は切実ですよね😅
ホームページみてみたら曜日担当載ってましたー!教えて頂いてありがとうございます!
何だかネットの口コミだと悪い評価も多いですが、こうやって良いお話も聞けるとすごく悩みます❣️- 6月22日

ソル
ありがとうございます!
打ち忘れでした💦清須市周辺です!出生数多いのに産婦人科ないですよね😅
もし里帰り出産ならセブンベルの系列の病院で産むことになるので、セブンベルも気になっています!
健診など毎回補助券越えるイメージなんですが、プラスどの位かかりましたか??

はじめてのママリ
北区黒川の平竹クリニックは良かったですよー!
男性医師ですので、気にされないならおススメです。看護師・助産師さんはみんないい人でしたし、無痛分娩もでき、全室個室だったはずです。上の子も泊まれたはず…
-
ソル
今ネットで見てみましたー!
健診の費用とかはどうでしたか??- 6月22日
-
はじめてのママリ
それが、全く覚えてなくて💦💦
毎回超えるってことはなかったと思いますが…
出産費用はプラス6-8万くらいだった気がします。(普通分娩)- 6月22日
-
ソル
返信ありがとうございます!
そうなんですね!!病院も綺麗そうだし4Dとかもあるみたいなので参考にしてみます😊❣️- 6月22日

mocah
ご懐妊おめでとうございます
2人ともセブンベルで検診して、他のベル系列で里帰り出産しました♪
なぜだか口コミは悪いですけど、私は快適でしたよ(^∀^)丁寧に診てもらった印象です。
他院のお値段を詳しく知らないので分かりませんが、たぶん安くはないかなと(笑)ただベル系列で転院すると、紹介状は無しでいけるので、そこだけはおトクですよ♡3000円程度‥
-
ソル
ありがとうございます❣️
里帰り出産するなら、絶対地元のベル系列で産むことにはなるんですが、まだ母と相談してないんです☝️
紹介状なしでいけるのは良いですね!
ちなみに診て頂いてたお医者さんはどの方ですか?もし、曜日担当とか覚えてたら知りたいです!- 6月22日
-
mocah
曜日等は覚えていないのですが、ほぼ院長先生に診てもらったと思います。穏やかできちんと説明して下さる先生でしたよ
- 6月23日

退会ユーザー
城北時代でしたが、西部になってから同級生も出産しましたが何も不満はなかったみたいですよ☺️
同級生より私は切迫、安静で出産まで1ヶ月程入院して、そのまま帝王切開でしたが何も不満はありませんでしたよ😊
ただ西部はハイリスクを優先しているので、初期であれば大丈夫かもしれないので一度お電話されてから行かれるなら行った方が良いかもしれないです☺
-
ソル
返信ありがとうございます✨
そうなんですね!気が急いて月曜日に受診しようかと思っていましたが、どう考えても早すぎる(笑)ので1.2週間後くらいに電話して行ってみようかなと思います😊
ちなみに、エコーとかは毎回でしたか??- 6月22日
-
退会ユーザー
私の場合は、ずっと妊娠中にいろいろあったので毎回エコーしてくれてました😅
なので多分、他の妊婦さんよりエコー写真がたくさんあります☺️
通常であれば少ないと思います。
西部は病棟にいる方は助産師さんばかりだったと…。
娘と同級生の子と少し年齢空いてるんですが、たまたま同じ助産師さんで懐かしい~ってなったりしました😊- 6月23日
-
ソル
返信遅くなりました💦
そうなんですね!1人目の時はギリギリまで仕事してたのにも関わらず、なーんにも異常なしの妊婦でした✨
エコー写真は毎回の楽しみですよね❣️
ということは、長年勤めてる方もいるんですかね?ベテランの助産師さんだと安心だなあ☺️- 6月23日
-
退会ユーザー
長年勤めてる方も見えるみたいです✨
その方も娘を妊娠中の時にお子さんいて働いてる方なので😊- 6月23日
-
ソル
人の入れ替えが激しい所はあまり良くないと聞くので、長年勤めてる方が良い人なのはいいですね😊❣️
今日が生理予定日なので、2週間後くらいに西部へ行ってみようと思います☺️- 6月23日

aymh
全員西部で出産して、今回も西部です😊
エコーは、母子手帳発行される前のみ毎回あります。
それ以降は、通常、妊婦健診補助券に記載のある20週、30週、36週頃にしかありませんが、自費で5000円程でエコー受けれます👍
ハイリスク妊婦さんの場合は、状態によってエコーたくさんあったりします。
双子の時は、ハイリスク扱いだったのでエコーたくさんありました!
ちなみに助産師外来は、問題のない妊婦さんのみ受けられます😊
ハイリスクや、予定帝王切開の妊婦さんは受けられません💦
費用については、毎回思いますが、本当に安く済みます👍
状況によっては、他の産院と変わらない金額になってしまう場合もあるようですが、私の場合は、普通分娩と帝王切開どちらも手当金でお釣りありました😊
ご飯は決して豪華でもなく学校給食のような感じですが、一応お祝い膳も出ますし、先生もいい先生多いし助産師さんも優しい方多いし、出産時の対応も満足しています✨
豪華な食事や、サービスなど充実している個人院も素敵で良いなぁと思う時ありますが、西部は総合病院で周産期医療に特化した病院なので、何かあった時も、転院したりしなくて済むし、万が一早産だったりで赤ちゃん入院になっても同じ病院にいられるので安心ですよ😊
-
ソル
コメントありがとうございます✨
全員西部でご出産されたんですね!
5000円で出来るエコーは普通のやつですかね?3Dとかだといいなあ☺️
費用の面や何かあった時の事を考えても総合病院で周産期医療に特化しているなら本当に安心ですね❣️
私の中では西部に決定かなーと思っています✨
初診料はかかりましたか?- 6月23日
-
aymh
自費エコーは残念ながら2Dです😅
初診料は、紹介状がないと5000円程かかりますが、他院で初診受けて紹介状書いてもらっても結局紹介状だけで2000円は自費でかかるので、私は毎回紹介状なしで直接西部に行ってます🙆♀️- 6月24日

の1
小林産婦人科で出産予定でしたが9ヶ月の時リスクありとのことで赤十字病院に転院になりました😓
小林産婦人科は個人病院ってこともあって診察呼ばれるの早いしエコー毎回ありじっくりエコー動画みせてくれます🤜⋆͛🤛
USB持ってったらその中に保存してくれて家でも見れますよ!!
先生も看護師さんも皆親切でした☺
赤十字病院は大きい病院だからか予約しても30分は待ってましたよ😂
けどしっかり見てくれるし質問したことは丁寧に教えてくれました☺️
陣痛中や出産の時、産後も看護師さん皆親切でつらい時近くにいてくれるしいい病院でしたよ😝
次もし産む時も赤十字病院がいいなーって思うくらいです🙄❣
-
ソル
コメントありがとうございます😊
小林産婦人科の事も調べました✨男の先生は優しいみたいですが、女の先生はちょっとキツイと口コミであったんですがどうでしたか?
USBに保存出来るのはいいですね❣️家で子どもと一緒に見れそうで☺️- 6月23日
-
の1
ご夫婦でやられてます😃
私は女性の先生がよかったです笑
男性の先生は無表情でしたが親切で笑ったら優しそうな方でした!!
女性の先生は対面した時から笑顔が多くてめっちゃ細かくエコーを見ながら体の部位を教えてくれます☺️
ちなみにエコー長く見せてくれるのは女性の先生です…🤔💭笑
どちらもきつい先生ではありませんでした🥰
3D?の立体的に見える写真も言えばこっそり余分に貰える病院です🤣!!- 6月24日

まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部
里帰りだったので途中まででしたがセブンベルに通っていました!
家から1番近いのと駐車場の広さで決めました!
グッドアンサーした方とのやりとり読ませてもらいました💦
受付の方の対応は良いと思います🙌
先生ですが、1診、2診と2部屋で分かれています。
心拍確認できるまでは院長先生ではなく別の先生で、腹部エコーになるぐらいからは院長先生でした。
私は平日の午前中にいってたので、午後診の状態は分からないのですが⋯😣
先生も何人もいるので、相性もあると思います!
私は1人だけ男の先生で苦手な人がいました(^_^;)
-
ソル
やっぱり相性はありますよね(>_<)
1人目の時に春日井にいた頃、ベル系列の所で初めての受診でしたが、母子手帳とかを受け取るタイミングも知らずに聞いたらすごく鼻で笑われました😤
めっちゃ嫌味な男の人だったのでそこには二度と行ってません💦
良い先生と巡り会えるかどうかって重要ですよね💦- 6月23日
ソル
返信ボタン押さずに返信してしまいました💦