子育て・グッズ 7ヶ月の赤ちゃんにマカロニグラタン風や複数食材が混ざったベビーフードを与えても問題ありませんか? 離乳食は手作りかベビーフードもお湯を混ぜるもので一種類の野菜や魚しか入ってないものしか使った事がありません。 もうすぐ7ヶ月になりますが、ベビーフードも種類がたくさん出てくると思いますが、マカロニグラタン風とかまだ単品で試したことない食材が何種類か混ざっているものをあげてもいいんでしょうか? 最終更新:2019年6月22日 お気に入り 離乳食 ベビーフード 食材 魚 野菜 鈴菜(6歳) コメント 🔰はじめてのママリ🔰 最低限アレルギー出やすいものだけは試しておけば、あとは自己責任ですかね😅 6月22日 鈴菜 なるほど!小麦粉とか卵とかですかね? 離乳食の進め方がわからなくて悩んでいます。 ちょうど先週下痢をしてなかなか治らないので進まず😭 みんな全部の食品試してるのかな?と思ったり、そんなの時間かかって全然進まないよな〜と思い、みなさんどうされてるのかな?と思いまして😭 6月22日 🔰はじめてのママリ🔰 そうですね、やはり小麦や乳製品、卵などは慎重に。。。 あとはアプリとかであげてもいけるかどうか確認しながら、大人のご飯で使った野菜を使い回したり、わりとざっくりやってました😅 6月22日 鈴菜 ありがとうこざいます! 結構神経質になりすぎてたかもしれません。 難しく考えずアレルギーが出そうなものは慎重にやるようにします😃 6月22日 おすすめのママリまとめ 離乳食・ベビーフードに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・魚に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・野菜に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
鈴菜
なるほど!小麦粉とか卵とかですかね?
離乳食の進め方がわからなくて悩んでいます。
ちょうど先週下痢をしてなかなか治らないので進まず😭
みんな全部の食品試してるのかな?と思ったり、そんなの時間かかって全然進まないよな〜と思い、みなさんどうされてるのかな?と思いまして😭
🔰はじめてのママリ🔰
そうですね、やはり小麦や乳製品、卵などは慎重に。。。
あとはアプリとかであげてもいけるかどうか確認しながら、大人のご飯で使った野菜を使い回したり、わりとざっくりやってました😅
鈴菜
ありがとうこざいます!
結構神経質になりすぎてたかもしれません。
難しく考えずアレルギーが出そうなものは慎重にやるようにします😃