
コメント

退会ユーザー
中期から増える印象です。
後期でも増えます!

退会ユーザー
つわり終わってから急激に増えました!
2週間で+4キロになってしまい、すでに中期でトータル6キロ増で注意されました😭
後半めちゃくちゃ頑張って、なんとかそこから産むまでキープし続け結局トータル6キロで抑えられましたが😭
体重キープし続けるのもかなりキツかったです💦
前半で増えすぎると、後半かなりしんどい思いをするので、やっぱり緩やかに増加するのが1番良いですね😊
-
はじめてママリ
今の私と同じくらいで中期でプラス6キロにそろそろいきそうです💦
後半そのままキープぅてめっちゃがんばりましたね😭
その頑張ったことは食事ですか?
運動もしてですか?- 6月22日
-
退会ユーザー
臨月何しても増えると聞いてたので、恐ろしくてたまりませんでした(笑)
切迫だったので、運動はしてません😊
食事だけ気をつけてました!
甘いものは控える、夜はご飯抜いて野菜中心にする、とかしてました!よく野菜スープ食べてました😊- 6月22日
-
はじめてママリ
切迫だったんですね😭
私も初期で切迫流産だったので、切迫早産にならないか少し怖いです💦
野菜スープいいですね💕
私もそれを見習って頑張ってみます😆- 6月22日
-
退会ユーザー
切迫になると安静にしておかないといけないから精神的にも参りますよね😭
ずっと食事制限してるとストレス溜まるので、私は検診日だけは好きなものを食べる日って決めてました♪
体重管理大変と思いますが、無理なく頑張ってください🌼- 6月22日

退会ユーザー
もともとつわりが軽かったので
安定期から爆食いしてたらめちゃくちゃ増えてしまいました😂
後期にはもっと増えましたが、
なんとか抑え+9キロでした🤗
-
はじめてママリ
私も爆食いはしてないですが、つわりなかったので順調に増えていて😅
抑えて9キロってすごすぎます😭💕
良ければどんな経過だったか教えていただきたいです🙇♀️- 6月22日
-
退会ユーザー
こんな感じです!\( *ˆoˆ* )/
- 6月22日
-
はじめてママリ
写真までありがとうございます😊
私は増えすぎてるのでこれをモチベーションに頑張ります🥺- 6月22日

s
後期は息してるだけで体重増えますよ…😭
1人目の時臨月まで増えなかったのに
臨月で6キロ増えました笑笑
-
はじめてママリ
息してるだけでも😭
そう言いますよね💦
変な話食べなくても増えるんですかね?
たまに圧迫されて食べれなくて臨月は増えなかったという方も聞くので体質とかもあるんですかね🥺- 6月22日
-
s
一口も何も食べなければ増えないとは思いますが妊娠中ずっと同じ食生活してて後期がどかっと増えるって感じですね🤔臨月になると赤ちゃん下がるので圧迫されてたのがなくなりドカ食いする人も居るって聞きました🤣
- 6月22日
-
はじめてママリ
なるほど🥺
今から気をつけてるのに増えるので、、本当に少ししか食べないほうがいいのかなと思ってます💦
いろんな説がありますし、それぞれ体質とかですかね😆笑- 6月22日

華💐
中期が一番増えました!
後期は30wの頃から、1~2kgくらいしか変わりませんw🙋⭐️
-
はじめてママリ
中期でどれくらい増えましたか?
私はすでに3キロくらいで、、
後期に増えなければいいなーと思ってます😭- 6月22日
-
華💐
22wのころには➕4kgくらいでした🙋
後期は息しても太る!ときいていて、ドキドキしてましたが、私は後期あまり太らないタイプみたいで💦
そのかわり赤ちゃんも小さめ、羊水少な目ですが……。。
ほぼ35wくらいから自分の体重は変わってません💦😂- 6月22日
-
はじめてママリ
赤ちゃんが小さめも困りますもんね😭
私も後期は増えないタイプだといいのですが、、そんな甘いこと考えると怖いので気をつけようと思います🙌- 6月22日
-
華💐
そうなんです😂💦
胎児不育みたいな病名ついたりすることもあるらしいです😂💦
後期ほとんど増えなくて先生に毎回ごはん食べてね!って言われます💫😅- 6月22日

たけまま
17キロも太りました❗笑
つわりがなかったのもありましたが、普通通り食事していても(夜は炭水化物抜き)、ヘルシーなメニューにしても、毎回2キロずつくらい増えました!
(仕事が動く仕事から座る仕事がメインになったのもあるかな?)後期になってからは食事制限しても運動してもなにしても太ってほんとストレスでした😫
食べなくても太るなら食べてやるって食べた(昼に菓子パン、おかし間食、夜ごはんに白ごはん食べたくらいで暴食はしていない)次の日は1日で3キロとか太っててもう笑えました(笑)
体質なのか動きが足りないのか、カロリーとかコントロールしても全然だめでした~(笑)
-
はじめてママリ
1日で3キロはすごいですね🤣
私もなにも考えずに食べてたらそうなりそうで怖いです(笑)
体質も少なからずありますよね💦
私も引越しで仕事やめて、友達もいないとこに来て遊びにも出歩かず、田舎で車社会なので余計に活動量が減って増えてる状態です😭- 6月22日

はじめてのママリ🔰
臨月まで食べ悪阻の中で恐ろしく体重管理して9ヶ月で➕3.6kgまで抑えました💦
が、臨月恐ろしいです💦水、ささみ、ヨーグルト、野菜とかしか食べてないのに臨月のみで➕4kgとか増えました💦💦💦
-
はじめてママリ
9ヶ月までの体重管理がすごすぎます🥺
臨月でそんだけ増えるのも怖いですね💦
やはり増え方は体質もあるんですかね😭
でも、気をつけようと思いました🙌- 6月22日
はじめてママリ
中期から増えるとも言われてますが、1〜2週間で1キロは多いですよね💦
気をつけなきゃです😭
退会ユーザー
上の子達がその調子で増えていきました。
一番ふえたこで48から72キロまで…巨大児でした
はじめてママリ
そうなんですね😭
元々が細いのもあるのかもしれないですが、24キロ増えたんですね💦
今の子はそんな増えてないですか?
退会ユーザー
今のこは75キロから妊娠スタートで65キロまで落ちました!
このまま増やさないように努力はしますが、たぶん10キロは増えるであろうとおもってます!
はじめてママリ
つわりで10キロも落ちたんですか?
私も増やさないようにと頑張って抑えてるのに増え続ける体重を見てぞっとしています😅
退会ユーザー
75キロと結構太ってたので難産や高血圧妊娠糖尿病等が怖くて食事を野菜中心にしたり空腹を我慢したりしてました!
はじめてママリ
頑張ってたんですね🥺
私も見習って気をつけます🙌