
未婚シングルマザーで母子手当について質問です。親同居で手当が減額される可能性について知りたいです。役所に行けないため、詳しい情報を教えていただける方いますか?
母子手当(児童扶養手当)について質問です。
今年9月半ばに出産予定の未婚シングルマザーです。
現在、母親と同居しております。
わたし一人の年収ならば、一部支給で手当は貰えるそうなのですが、聞くところによると親同居の場合(そして親も働いていた場合)、さらに手当減額もしくは手当なしになるだとか…。
詳しい方いらっしゃいませんか?平日は仕事なので役所に行くことが出来ません。どうぞよろしくお願い致します。
- り!(生後5ヶ月, 2歳1ヶ月, 2歳11ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

退会ユーザー
私も実家暮らしをしていたときがありましたが、実母の稼ぎが良かったため、手当なしでした。
実家を出て子供と暮らし始めたら、手当一部支給になりました!

退会ユーザー
同居だと手当貰えないです(>_<)
-
り!
やはりそうですよね💦
- 6月22日
-
退会ユーザー
私は別居中の時から
子供も暮らしてます(^^)- 6月22日

Y
友人も同居だと手当が貰えないからということで、離婚成立したら、すぐに実家出てました。
-
り!
やはりそうですよね💦
- 6月22日

Ayaka
未婚シングルです。
別世帯で母が専業主婦、父が年金支給で週4パートで満額支給です。
休憩の時にでも電話してみては⁉️

はじめてのママリ🔰
母と子供と3人の時に、母が会社勤めしていた時は年収が高くもらえませんでした。世帯収入ではなく、世帯の一番収入の高い人で計算されたと思います。母が定年後の翌年からは一部支給されました。
世帯分離すればでる出ないは、都道府県で違う場合もあると思いますが、だいたいは世帯分離ではでないと思います。

k
わたしも、未婚シングルの時母親と同居していましたが児童手当満額貰えていました
り!
やはりそうなんですね…。手当のために実家を出るのは有りなんでしょうか?
退会ユーザー
私は調停、裁判中に実家にお世話になっていましたが、離婚が決定して2ヶ月後には実家を出ました!
有りだと思います!
今から探しておいて、仕事復帰や保育園が決まったらすぐ引越ししてもいいと思います!
り!
なるほど!!!
その手がありますね!
今すぐではなく、職場復帰と保育園が決まり次第でも全然いけそうです…!ありがとうございます!