![さくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![Maaa13](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Maaa13
頻繁にはるようなら、病院で相談した方がいいと思いますよ(^^;
経産婦で張りやすい体質なら余計切迫になりやすいので。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
痛みは収縮してぎゅーってなる痛みですか?生理痛みたいな重だるい系の痛みですかね??😳
私も張ったら収縮して痛いっていえば痛いじゃないかとおもって気になってこの前先生に聞いたら、痛みを伴う張りっていうのは生理痛みたいな痛みを伴うってことらしいです。
![mi2ky.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mi2ky.
私も張りやすい体質です。
今回の妊娠では妊娠27週頃から
下腹部に痛みを感じる張りが
1日に何度か特に夜多くありました。
定期検診の時に最近張りやすいと
伝え、内診したところ切迫早産と言われ
そのまま入院しました(笑)
今も入院生活を送っています〜〜
私も痛みがあるとは言っても
動けないほどの痛みではなくて
マメさんと同じくらいの
イタタタ、、って感じでした(笑)
自分がまさかと思っていたのに
入院する羽目になってるので
マメさんも内診してもらった方が
いいと思います(ヾ(。・ω・)ノ
![アン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アン
私も張りやすい体質+最近張りが酷くて昨日先生に診て貰ったら子宮頚管は2.4cmしかないです💦
コメント