![さるママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
二人目妊娠中に義母との関係が再び悪化。出産後のサポートに不安あり。義実家に頼る必要があるが、気持ちが複雑。出産も不安。
二人目妊娠中にガルガル期が復活?した方いますか😣?
一人目の産後義母に子供を抱かれたくなかったり、発言にイライラしてたのが一年くらいして落ち着いて、最近まで程よい距離感でいられたと思うんですけど、最近また上の子のことに関する発言に対してイライラして会わせたくない病になってます😣
出産の為の入院中旦那が仕事休めるとは限らないので義実家に頼ることになると思いますが、今の気持ちだと頼りたくありません。8月に出産予定で上の子は幼稚園が休みなので日中はどーしても誰かに見てもらわなきゃいけないので自分が我慢するしかないのはわかってますが、気が進みません😅こんな気持ちこままお産するのも不安です
- さるママ
コメント
![いちご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちご
元から義理家族苦手なのでガルガル期ではないかもしれませんが、孫を会わせたくない気持ちわかります!
上の子の時に義理家族全員で病室きて授乳ってゆうても出ていかないデリカシーのなさからイライラMAXでした!
私たちは転勤族で旦那さんも私も地元から離れたとこで生活してます!
2人目を里帰り出産で産むのですが、旦那の実家も私の里帰り先まで片道高速3時間半から4時間かかるんですが、くるくるゆうてて息子も預かるゆうので断りました(笑)
息子は日中保育園にあずけて実母が仕事終わったら迎えいくようになってます!
産前産後2ヶ月合計4ヶ月くらい保育園に預けれる制度がありますよ!!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
わかります!!私も落ち着いたと思いきや最近またフツフツと…😥
産後入院中は旦那が仕事休みとってるので面倒は見てくれますが、私に内緒で実家帰ったりしたら私は気づけないので想像するとイラつきます笑
多分ですが勝手に頼りそうな気がするんですよねぇ😭
義母もうちにおいでよ!とか言いそうですし!
本当ふれ合わせたくないです😑💦
-
さるママ
勝手にされるのやですよね😓
私が義母をよく思ってないのわかってるので内緒で帰ったりはないと思うんですけど、あっちが私がいないのをいいことに勝手に来て勝手にご飯作ったりなんかしそうで安心できません😤- 6月22日
さるママ
入院中は旦那が休んで子供を見るって約束で二人目作ることに踏み切ったんですがどーなることか😅😅頼んでないのに預かる気でいるし😒
保育園の制度調べてみます😄!
いちご
そおなんですね!!
なかなか上の子いると難しいですよね(><)
ぜひ見てみてください^^*
役場とかに問い合わせしたら教えてくれますよ(*^^*)