※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るりちゃんママ
子育て・グッズ

4月出産予定です。布オムツを考えているのですが、何枚くらい用意してたら大丈夫ですか?

4月出産予定です。
布オムツを考えているのですが、何枚くらい用意してたら大丈夫ですか?

コメント

リア⌒♪

布オムツは、経済的ですがムレやすいのでお子様によってはカブれて合わない場合があるので、最初は布10枚でおむつカバーも2枚位でいいかと思います(^▽^)(私の友達は、妊娠中に購入して実際に合わなくて布オムツやおむつカバーなど大量にいただきました(^ー^))
問題なければ追加で布10枚おむつカバー2枚購入して毎日洗濯したら余裕で使いませますよ♪

  • るりちゃんママ

    るりちゃんママ

    ありがとうございます。
    様子をみながら枚数を調整してみます。

    • 3月19日
♡erika♡

オムツカバー4枚と布おむつ20枚で毎日洗濯していて今の所間に合ってます😊
オムツカバーは50センチを2枚、60センチを2枚です(๑′ᴗ‵๑)
夜だけ紙おむつにしてます。

布おむつで頻回に変えるようにしてるので、オムツかぶれは現在までにできてませんよ✨✨

  • るりちゃんママ

    るりちゃんママ

    ありがとうございます。
    頻回にかえたらオムツかぶれ防げるみたいですね。
    頻回に確認するようにしてみます。

    • 3月19日
  • ♡erika♡

    ♡erika♡

    グッドアンサーありがとうございます♡

    紙おむつよりうんちやおしっこの量、回数がよく分かっていいなぁ。と思います😊
    おむつ変えてもすぐ出るときもあるので布なら経済的でゴミも少なくて、苦にならない範囲で紙おむつも併用すれば案外楽にできます( •̀ .̫ •́ )✧

    • 3月19日
  • るりちゃんママ

    るりちゃんママ

    そうですよね。
    子供の体調も把握しやすいですし、何より紙オムツより子供の肌に優しいですから。
    無理ないように出かける時や、夜は紙も併用する予定ですが、なるべく布で育てたいと思っています。

    • 3月19日
ののち

オムツカバーは10枚と布オムツは20〜30用意してました!!それでも新生児の時はギリギリでした(°_°)笑
夜は紙オムツで昼間布でそんな感じです!
今は全部紙に変えちゃいました!笑

  • るりちゃんママ

    るりちゃんママ

    ありがとうございます。
    夜紙オムツにしても、そのくらいの枚数が必要なんてすね。
    参考になりました。

    • 3月19日