※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うどん姫
妊娠・出産

妊娠高血圧症候群で帝王切開になる可能性があります。入院しておらず、他の方法についても誘発が考えられます。怖さを感じているようです。

妊娠高血圧症だと、帝王切開になりますか??
おそらくというか絶対妊娠高血圧症候群になってます💦
まだ入院はしてません
帝王切開以外だと誘発ですか?
怖くてたまらないです

コメント

ma

高血圧症候群、経過にもよると思いますが
私は37週5日の朝に
上160から全く下がらず、
3.4時間様子見ても下がらなかったので
正産期に入っているということで
その日に誘発決まりました!!

  • うどん姫

    うどん姫

    陣痛促進剤ですか?
    銚子分娩?とかになったりするんでしょうか、
    検索よくないですが、どれもこれも体験談読むと
    帝王切開か銚子分娩バルーンなど痛いよね、それ💦こわいよー💦ってなることしか書いてなくて💦

    160こすことはないのですが、タンパク尿も出始めてるし
    胎児も小さいようで、、不安しかないです

    • 6月22日
もも

今、血圧どれくらいありますか?
私は140ちょっと、下も90前後ありましたが、バルーン誘発で普通分娩で産みましたよ。
しかし、分娩中に血圧180以上になると緊急帝王切開と言われました。

経産婦さんなんで、陣痛始まると早いですし、必ず帝王切開ではないと思います(^^)

  • うどん姫

    うどん姫

    昨日は子供の学校終わってから
    実家に来てて、いつもよりは少しゆっくりリラックス出来たからか
    寝る前は138くらいでした
    いつもは155とかあります
    よくて140代

    実家はリラックス出来るし
    家の中涼しいしいいです

    もともと二人ともめちゃくちゃ早く、3人目だから病院行くまでに産まれないか本気で心配しているくらいだったので
    ポーンと産まれてくれたら。と
    思います
    でもやっぱり早く出すなら誘発は絶対ですよね

    • 6月22日
  • もも

    もも

    自分は予定日前日の検診でも高かったので、もうこれ以上は待てないということで問答無用に誘発分娩って感じでしたね!😂
    私も臨月1番高いときで150とか出たんで怖かったです😥
    睡眠不足でも血圧上がるんでリラックスなるべくリラックスされたほうがいいかと思います(^^)

    あともう少しなんで頑張ってください!

    • 6月22日
  • うどん姫

    うどん姫

    そうですよね、リラックス大事だと思います!でもいざ血圧計をつけると急に😱💦ドキドキします😱💦

    下の子が散らかし放題だったり、旦那がなかなか帰らないとか
    来週出張でいないとか
    不安や不満で血圧余計あがります(´Д`;)

    • 6月22日
mks

上の子の時分娩中180まで上がりました💦、二人目は帝王切開覚悟しなさいて言われたけど、ほんとに帝王切開が怖かったので
妊娠中毎日血圧測って、食事に気をつけて、上が110下が70ぐらいの平均で生産期まで頑張ってましたが、それから予定日近くなると130とかになったりしてしまって分娩中緊急で帝王切開になるかもしれんからね!とも言われましたが、分娩中140まで上がったもののスピード出産だったので、自然分娩で産めました☺️

  • うどん姫

    うどん姫

    帝王切開こわいですよね、帝王切開で出産された方ほんとに尊敬したくなります
    産後の経過は順調ですか??
    産んだら治るとはきくけど心配で💦

    • 6月22日
  • mks

    mks

    産後も入院中血圧も安定していて大丈夫でしたよ☺️
    長男の時は産後も140とかあったので
    薬飲まされてました💦
    長男の時は血圧なんて気にしたこともなかったのでいけなかったのかなーっと💧
    次男の時はかなり気をつけてました!
    妊娠中血圧が高くならないよう
    酢キャベツを作って毎日食べてました!

    • 6月22日
deleted user

私長男を妊娠高血圧症候群で出産しました💦高血圧と浮腫と尿蛋白とフルオプションで体重が1週間で5キロぐらい増えて頭痛で目も開けられなくなり入院して1週間様子見て誘発分娩しました😵💦

  • うどん姫

    うどん姫

    私もたんぱく尿がでているようで
    余計不安です💦
    私は体重が殆ど今は増えてなくて、栄養足りないのかな?!とかそれも不安になります
    やっぱりみなさん早めに出産なんですね、誘発は覚悟した方がいいですね😭

    • 6月22日
くりまんじゅう

私は血圧高めと言うことで無痛分娩も視野に入れてと話しありました👍

  • うどん姫

    うどん姫

    無痛ですか!
    自然に陣痛きたらですよね❗
    もう、早いけど誘発もこわいので
    出てきていいよー!とは言ってますがまだ34週だしなかなかうまくはいかないですよね💦

    • 6月22日
ママ

一度150/80くらいまで上がり、その日に管理入院し、食事と、薬で安定したため3日目に一度退院。その後生産期に入ったら誘発で出産といわれ、もし、生産期入る前にばーんと血圧が上がったら緊急帝王切開の話もされていましが、なんとか生産期まで待ち、普通分娩で出産しました。
計画出産だったため、誘発の前夜からラミナリアで子宮口開く処理をし、次の日に誘発しましたが、その日はお産に繋がらず、産まれそうにない陣痛を1日耐えました😭次の日陣痛が来て出産しました!!

  • うどん姫

    うどん姫

    遅くなってすいません🙏
    計画出産は血圧高いからですか?
    私も昨日入院しましたが、昨日から130代ですが落ち着いてて、でも退院はできないようです💦
    全然動かないのでお腹もはることは少ないし、誘発の可能性が高いです💦
    産まれそうにない陣痛にたえるとか大変でしたね!!
    あれを1日も耐えるなんて!!
    頑張りましたね!!
    赤ちゃんも下がってないし、早くでてこーいって言い聞かすしかなさそうです💦

    • 6月25日