
娘が夜泣きで寝かせるのが大変。旦那の協力もなく、イライラが募る。昼間は良く寝るのに、夜が憂鬱。一晩中ぐっすり寝てほしい。
あー、またイライラしてしまった…
最近夜よく眠れなくなった娘
20〜21時に寝かせても
タイマーかかってるかのように1時間ごとに起きる
数時間寝れても、夜中2時くらいに起きて
今までは添い乳をすればすぐ寝てくれたのに
この頃は私のほうが先に寝てしまい
気付くと1時間経ってて、でも娘はまだ起きてて
眠そうなんだけど、抱っこして寝かせようとすると
泣いて海老反りになる
布団に置いてトントンしてると
いい感じに寝そうになったところで
うつ伏せになりたがり、それを阻止すると
また目覚めてしまう
じゃあ勝手に寝てよ!とベッドから離れると泣く
でも抱っこすると海老反り泣き…
今、けっきょくまたおっぱい吸わせてるところですが
なんかもう寝る気無さそうです…笑
べつに自分はそんなに眠いわけじゃないし
夜中起きちゃうなんていつものことだし
そこまでイライラすることじゃないのに
無駄にイライラしてしまいます( ´-` )
何なの!寝ればいいじゃん!って
大声を上げそうになってしまう
元々短気だったのが、更に短気になってる…
昼間はすんなり寝てくれるのに。
最近夜が本当に憂鬱です
旦那は協力する気なんて微塵もないし
むしろ私がイラついてることに
あっちまでイラついてるような?
きっとこの夜泣きみたいなものは
しばらく続くんだろうけど
早く一晩中ぐっすり寝れるようになってほしい…
長々と愚痴を失礼しました🙇🏻♀️
- myn(1歳7ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
お疲れ様です!
夜は寝ないとつらいですよね💦
私の息子も眠い中寝返りしそうになって阻止して起きます😓
今現在も1時から背中スイッチでグズグズです…
アドバイスもなにも無くてすみません😣

ゆー
私も5ヶ月で急にここ1週間寝てくれなかったです!それに、私の娘もうつ伏せになりたがります!最初は私もうつ伏せを阻止してたのですが、うつ伏せが心地よいようで、そのままにしてたらしっかり寝てくれました(笑)日々変わるので、母はついていけないですよね😓一緒に頑張りましょ〜
-
myn
コメントありがとうございます!
やっぱりうつ伏せが好きな子多いみたいですね😂乳幼児突然死症候群が怖くて、なるべく仰向けに寝させたいのですが、気付くとうつ伏せです(笑)ほんとに日によって違いますよね〜(>_<)お互い毎日お疲れさまです!!- 6月22日
myn
コメントありがとうございます!
どうして寝返りしたがるんでしょうね😭
1時から!(´°ω°`)
うちは背中スイッチ鈍いほうなのでまだいいのですが…
るいともさんもお疲れさまです🥺💪