※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんみ
妊娠・出産

エコー写真で卵黄嚢が大きいか心配です。卵黄嚢の位置が分からず不安です。誰か教えていただけませんか?

7w6dです。
7w3dに心拍確認できたのですが、エコー写真の卵黄嚢がどれか分からず、これかな?と思うものはあるのですが、それだったらすごく卵黄嚢が大きい気がします。
卵黄嚢が大きいと赤ちゃんに栄養がいかないと聞いたのですごく心配になってしまいました。

角度によっても分からなかったりするし、気にしすぎてはダメなのですが心配でなりません(T . T)
どなたか分かる方がいらしたら教えていただけないでしょうか??

ちなみにエコー写真の胎芽の周りに縁取りしているような線が見えるのですが、これが卵黄嚢かなと思っています。

コメント

はな

こんばんは!縁取りしているように見えるのは羊膜かなと思います。卵黄嚢は今回のエコーでは角度が悪く見えなかっただけじゃないですかね😊

  • あんみ

    あんみ

    羊膜ですか✨今ネットで調べたら、はなさんのおっしゃった通り羊膜ぽいなと思いました(^^)
    少し安心です。聞いてみて良かったです。
    ありがとうございます😊

    • 6月22日