
旦那の一言がひどく参ってます。愚痴になります。元々誰でも人を見下し…
旦那の一言がひどく参ってます。
愚痴になります。
元々誰でも人を見下してる気質なのですが、ここ最近私を小バカにするような発言だったり、イヤミを言ったり、平気で傷つくことを言うような事がちょこちょこあります。
本人はさらっと言って悪気がありません。
傷つくような発言で精神的に参るからやめてほしいと何十回も言いましたが、小バカにしたような半笑いでますます優位にたったような感じになります。
口癖は、ほんとのこと言って何が悪い。俺は間違ったことは言ってない。です。
こんな性格の悪い人を選んだ自己責任なのですが‥
受け流せたらいいのですが面と向かってモラハラ発言をするのでさすがに精神的にこたえます。
言い返したり反論しようものなら、ヒートアップし大喧嘩になり終いにはお前だけ出ていけ。となります。
義親や友達など誰が言い聞かせてもダメ。
我慢か離婚かしかないですよね。
- みー(6歳)
コメント

退会ユーザー
正論ばっかりゆうやつはモテんよ~ってゆうてやれい🤭笑
適当に流せませんか☺️?
ほんまに傷ついてても「え~ひっどぉい~傷ついたぁ~笑」って笑いながら適当に返事してあげればいいかなと思います☺️
暖簾に腕押しじゃないですけど歯ごたえなくなってきます笑
プンプンなって反応するから「ざまぁw」って感じで優越感与えてるんだと思いますよ😊

ミニーちゃん
うちもそうですよ
今日も、やってましたー
またかってかんじですよね!
なんかもう構えてるからこちらは大丈夫ですが、子供には悪影響なので部屋別部屋にしようかなとおもってます!
-
みー
あーまた始まった。って思います。
子供にも雰囲気の悪さや私が不機嫌なるのは良くないと思うのでやめてほしいのですが、俺は思ったことは口に出るとか自己中な発言ばかり。
関わらないようにするしかないですね(*_*)- 6月22日
-
ミニーちゃん
かかわらないのが1番!自分で出来ることは自分でやって無理な時ほんとに無理な時いがいははなしをしないのがいちばんです!こころでは離婚してます♡♡
- 6月22日

3殿ママ
小馬鹿にされるのって腹立ちますよね🤬
元旦那もそういったところを持ち合わせていたのでケンカになるのも落ち込むのも馬鹿らしくなってこちらも半笑いで何も答えない攻撃しました😤
耳にシャッターですね😅
結果私は離婚に至りましたが治らないなら一緒にいてもプラスにならないかなと思います。
-
みー
内心かなり腹立ちますが、無表情か無視、とっとと寝るかしてます(-_-)
話すのもバカらしいです。
一緒にいて楽しくない人って嫌ですよね。- 6月22日
-
3殿ママ
ホントそれです😤
されてイヤって分かっててしてくるなら同じこと、またはその倍仕返ししますね!!笑- 6月22日

おとママ
子供にも悪影響ですね😂
お母さんってダメなんや。って思って、子供もお母さんを見下したりするんでしょうか❓💦
もしくは、お母さんは僕が守ってあげるね❣️になるんでしょうか❓
回答でなくてすみませんが、なにかしら影響がありそうですね。。。
こっちは、いつもお父さんがいっぱい働いてきてくれるから、こんなに美味しいご飯が食べれるんだよーとか。🤥思ってもないこと言って、『お父さん』の株上げたりしてるのに…。
ひどいですね(._.)
🔺そして、これ旦那さんの前で直接子供に言うと、旦那さんの性格上、調子に乗りそうですね。。😂
誰のおかげでメシ食えとるんやーみたいな。
⚠️あくまでも想像です😂
嫌な気持ちになってしまったらすみません。。

あい
本当にそういうの嫌ですよね。旦那さんとおんなじになってはいけませんが、何かキッカケがないと改善しないと思います。もし我慢ならないなら、明日から3日間貴方の真似してみるから、怒らないでよね。怒るなら私に今後言わないでよね。と言ってモラハラ返ししてみたらどうですか?
それで、文句言ってきたら、本当のこと言って何が悪い?ヒートアップしたら子ども連れて出てみては?
私はそれで一瞬ですがいくらか改善しましたよ。

ロキソニン
本当の事言って何が悪い!
って言われたら
性格がめちゃくちゃ悪いよww
って返してみては??
みー
プンプンはならないのですが、聞かないふりして無言になります。
この人ほんと性格悪いなとがっかりで嫌な雰囲気が顔や態度にどうしてもでてしまいます。
受け流せたらいいんですがね(+_+)
退会ユーザー
無言も「なんも言えねぇだろ」って感じになりますね😅
性格悪いよって言ってやりたいですね~