
コメント

いるか
私が喘息持ちですが、喘息の場合、咳だけでなく、肺の方からヒューヒューいいます。
咳もたまにとかでなく、しょっ中で吐くくらい止まらなくなったりします。
ちゃんと、授乳できてるなら、大丈夫だと思いますよ。
痰絡んだり、咳し過ぎて吐き戻すようなら、病院行って、見てもらった方がいいと思います。
いるか
私が喘息持ちですが、喘息の場合、咳だけでなく、肺の方からヒューヒューいいます。
咳もたまにとかでなく、しょっ中で吐くくらい止まらなくなったりします。
ちゃんと、授乳できてるなら、大丈夫だと思いますよ。
痰絡んだり、咳し過ぎて吐き戻すようなら、病院行って、見てもらった方がいいと思います。
「生後1ヶ月」に関する質問
生後1ヶ月です。 ここ数日ミルクの後にゲップさせようと膝の上に座らせて縦にすると激しく抵抗し泣くようになりました。前まではそんな事なかったので戸惑っています。 結局ゲップをさせずに終わります。新生児の頃は泣か…
⚠️うんちの画像あります⚠️ 生後1ヶ月1週間です。 今朝8:00、8:30、8:45のうんちに黒いつぶつぶ?海苔のようなものが混ざっていました😭先ほどのちょっぴとしたうんちにもちっちゃくありました。 血便でしょうか。小児科に…
生後1ヶ月ごろ初めて抱っこ紐をしたらギャン泣きで、慣れさせるために週2回ほど抱っこ紐の練習をしていますが、2ヶ月を過ぎた今も5分が限界でギャン泣きです… おすすめの抱っこ紐ありませんか?😭 両手のあくものがいいの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はち
肺からヒューヒューいう前に何か前触れのような症状ってありましたか?
いるか
風邪から喘息だったり、1日中咳してたりですかね。
喘息と診断出た時は、風邪がきっかけでしたね。熱もですが、とにかく咳が酷かったです。
はち
風邪ひいたときは、要注意ですね💦
咳がひどくなるようだったらはやめに、小児科受診しようと思います