近所から虐待の通報があり、警察が訪れた。引っ越しで息子が泣き声を上げるようになり、母親は参っていた。自信を失い、複雑な気持ちになっている。虐待はしておらず、後ろめたさもない。
今日家に警察がきました。
理由は息子の泣き声がすごいから虐待かもしれないって通報があったらしいからです。
先月引っ越しをして慣れない環境で泣くことが増えました。慣れない環境だからと言い聞かせていたものの今までにない泣き声で泣かれてこっちも参っていました。Googleで少し泣かしておいても大丈夫だよ!みたいなことが書いてあったのでそばにいるけど無理に泣き止ませようとしたりしませんでした。
そして、息子にいい加減にして!!とか怒鳴ってしまいました。
いいわけになるかもしれないけど母親も人間です。
毎日泣かれて平気でいれるお母さんはほんとに尊敬します。けど、そんなお母さんばかりではないと思います。
なんだろ、今すごい複雑な気持ちです。
息子の事心配してくれてるんだな~って思うのも少し。
だけど、子育てはそんな完璧にはできないよ😭
母として自信がなくなる。
近所の方に通報されたお母さんはどおいう気持ちでしたか?
もちろん、虐待なんて一ミリもしていません。
後ろめたい気持ちはありません。
- まめまる(7歳)
コメント
ママリ
今の時代、もし虐待だったとして
警察が動かなかったらそっちのが問題になるので、
通報があれば警察も動かざるを得ないのが現実ですよね。
うちは近所の方々には、引っ越しの時に挨拶に行きました。
それこそ、慣れない環境で泣き声で迷惑をおかけするかもしれませんし、バタバタとうるさくすることもあるかもしれません、、という旨の一言とお菓子を持っていきました。
りか
大丈夫です^_^
しっかりやれてますよ!
自信もってください★
確かに、今の時代虐待が多いので、通報する方も多くなりましたね!ホントに虐待されてる子供を救う良い世の中になっていく証です!
ですが、虐待してないのに通報されると、どうしていいかわからなくなりますし、怒鳴る気持ちもわかります。
私もうるさい!!と、怒鳴ってしまったことあります。
でも怒鳴ってもただの八つ当たり。
子供は伝えたいことあって、でもうまく言葉に出せなくて、自分自身で気持ちコントロールできずに、表現方法が泣くことになってしまうのですから、
感情をコントロールできる私たち大人が気持ち汲んであげましょ!
母親も人間なので、イライラするし八つ当たりしたくなるし、もうヤダーとなりますよ!
泣いてたら、泣き止むまで抱きしめたり、お外に出て散歩して空気吸わせたり、逆にお外に出て泣いてくれたら、誰か通りすがりのベテランさんが助けてくれます🙇♀️(←かなり助けられたことありました)
泣いてるのを放置するといいと確かに言う人居ますが、後々性格がおかしくなっちゃうので、怒りを通り越し開き直って、しっかり抱きしめてあげて下さい^_^
-
まめまる
長文でのお答えありがとうございます🙇
とても心強いコメントでこれからも頑張ろうという気持ちにななりました😭- 6月21日
-
りか
とんでもございません!
私も読ませていただき共感する部分が多く、私だけじゃないんだ!と思えたので、また明日から頑張ろうと思えました😭
今日もワンオペで朝から晩までグズグズしたり泣いたり、お風呂嫌がってとんでもない声で泣いたりで、このクソ暑い中、虐待だと疑われないように窓しめて、ひたすら抱きしめてあげたり、お外にお散歩に出たりしてなんとか1日乗り切りました。
グッドアンサーにまで選んでくださりありがとうございございました🙇♀️
明日もがんばります😢💕- 6月21日
むーみん
赤ちゃんは泣くものなんですけどね…
泣き声というよりはお母さんの怒鳴り声に反応して通報されたのかもですね。
姉夫婦が今まで2度虐待ではと通報されたそうなのですが、理由が親の怒鳴り声でした。
泣かない赤ちゃんなんていないです!
泣く事は赤ちゃんにとってはいい運動にもなるらしいです◡̈*
-
まめまる
怒鳴らないのが一番なんですけどね。
なかなか、難しいですよね💦- 6月21日
まめまる
いろんな虐待のニュースがあるので仕方ないけどなにもしてない親からしたらなんかモヤモヤしますよね💦
同じアパートの人には挨拶したのですがすぐとなりにアパートの人には挨拶はしていなくて、たぶんそっちの人かなと。