![さゆママ❥❥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫がキラキラした名前を希望するが、妻は違う。妻の候補は普通で意味がある名前。夫は理由なくキラキラ名前を希望。話し合いが難しく、妻が苦しい。
女の子の名前を夫婦で考えています。
旦那は「ましろ(漢字は未定)」がいい。と言ってますが、私は可愛いと思いますがどうしてもしっくりこないのです。私が「うーん。どんな意味でつけたの?私はこれだけ考えたんだけど…」と自分の考えたリストを見せました。
すると「何これ、全部気持ち悪い。ない。お前の考える名前は全て普通の名前やん」と、旦那に否定されました。何日も何日も時間かけて考えたのに大して見たのか見てないのかで全て却下されて、とても腹が立ちました。
私が考えた名前はキラキラではないようにしたのと、読みやすい、画数が多すぎないのを持っていきました。あと意味がしっかりある。それを話した上で全否定です。
旦那に何故その名前にしたの?と聞くと「何となく響きが可愛いから、特に意味とかないし」と言っておりました。確かに響き等も大事だし、思いつきも大事だけど
旦那の考え方が凄く気に入らないです。それ以外の候補が聞いたらその場で考えて、アニメからとった名前ばかりのキラキラばかりで理由は特にないそうです。名前の話しをすると必ずこんな感じになり平行線で旦那が面倒くさがるか、キレて話し合いになりません。もう正直話するのが辛いです。
- さゆママ❥❥(5歳6ヶ月, 8歳)
![さゆママ❥❥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さゆママ❥❥
すみません…。カテゴリ全然違いますね。
変更できずすみません。
![はるママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるママ
ましろちゃん。。(((;°▽°))
なんだかアニメキャラみたいですね。。
漢字や意味がしっかりあっての名前なら素敵だなと思うかもしれませんが、特に意味の無い名前にしては、失礼ですが変な名前だなと思ってしまいます。。
名前だけのイメージでしたら真っ白を連想させるのでふんわり色白で可愛らしいイメージになりますね!
-
さゆママ❥❥
ご回答ありがとうございます!
そうなんです(╥ω╥`)
ましろもキラキラだと個人的におもいます(¯―¯٥)
意味を考えて名前は付けるものだとおもいます。
親から子への初めてのプレゼントですもんね!- 3月19日
![ちび](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちび
それは腹立ちますねー!
できればちゃんと意味があって、ちゃんと読めて、キラキラでない名前つけてあげてほしいです(>_<)
さゆママさんの気持ち分かります(>_<)
納得のいく素敵なお名前つけてあげてください(^-^)
-
さゆママ❥❥
ご回答ありがとうございます!
本当に思いつきとかで名前を考えて欲しくないです(;_;)
腹が立ちますし、まだ生まれてませんが、旦那にガルガルしてしまいそうです…- 3月19日
-
ちび
名前は一生ものですもんね(>_<)
やっぱり思いつきよりしっかり考えてつけてあげたいですよね(>_<)
私もすっごい悩みました…
私ならそんな状態なら産まれる前からガルガルしちゃいます…- 3月19日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ましろがキラキラとは思いませんが、そんなにこだわるなら意味まで考えろって思っちゃいますよね!!
我が家は何がいいかな〜って話になった時、私が思いつくままに色々挙げてったら旦那が直感でそれがいい!みたいになり、響きで選びました(笑)漢字と意味づけはあとから考えましたね〜☺
納得できる名前ならどんな名前でも素敵だと思いますが、平行線だとなかなか難しいですねぇ…(泣)
子どものことで険悪ムードも嫌ですよね。。
素敵な名前が決まりますように…♡
-
さゆママ❥❥
ご回答ありがとうございます!共感してくれたことが未だにかつてないので本当に羨ましいです!(╥ω╥`)
毎回同じようなやり取りで怒り出すので、お腹の子も聞いてるのに…と申し訳なくなります(;_;)- 3月19日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私もさっきまで名前のこと
調べてましたっ!!
私も旦那と話し合いで決まるか不安です、、
私も意味のある名前が希望でっ
旦那は響きや漢字のかっこよさです、、
また旦那の第一候補が
ひーおじーちゃんが従兄弟につけたかった名前があって、でも
女の子だったからこの名前つけたら
天国のおじーちゃんも喜ぶよっ!
みたいなのを親戚に言われ第一候補がユウシンです、、
かわいーとは思います!
でも嫌です
初めての子供だし自分たちで決めたいのに
なんでこれからの楽しみを今言うの?って感じで、、
私は嫌でした、>_<
それが臨月とかに決まってなくて
悩んでる時にこう言うのもあるよ!
的ならまだ私の中での捉え方は違ってました笑、、
もし、旦那が意見曲げなかったら
一人目は旦那に任せて
二人目は絶対自分一人で決めるのも
ありかなー?って思えてて、、
でも私も納得した名前を出してくれなきゃ
OKはしないです!>_<
初めての名前決めだからこそ
お互いの意見も尊重して話し合いたいですよね、、
私、親戚に言われた名前以外の
候補出してもらってます!
夏生まれ、年寄りにも優しくできる子で意味も考えてもらいます!
素敵な名前が見つかるといいですねっ^ ^
-
さゆママ❥❥
ご回答ありがとうございます!
やはりお互い納得いって、2人の思いがつまった名前をプレゼントしたいですよね!
あっとゆう間に時間が過ぎてギリギリになりそうです(。>﹏<。)💦- 3月19日
-
退会ユーザー
今旦那と離れてるので
GWに旦那が遊びに来るときに
いくつか絶対に候補いくつか
決めて産まれたら顔をみて
決定しようかなって思ってます!
こっちの考えた名前も何がダメなのか
理由を言って欲しいですね!
一生懸命考えた名前なのに
気持ち悪い。とか無いですね、、
逆にこっちが無いわー、、って
感じなのに、、
学校の宿題で名前の由来の宿題
でたら絶対意味のある名前が子供との話題も広がりそうですよね、、!- 3月19日
-
さゆママ❥❥
そうなんです…腹立ちますよね!本当に( ˘•_•˘ ).。oஇ
お腹の赤ちゃんも聞いてて困ってるかもですね…仲良く決めたいです(;_;)- 3月19日
![いとまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いとまる
うちも名前決める時、若干ゴチャゴチャもめましたσ^_^;
主人が『俺が決めたい、絶対』とうるさく、私がアイディア出しても全部却下。
でも主人が考える名前は、当て字だったり、しっくりこなかったり、、
とにかく名前決め考えるたびに疲れた時期もありましたσ^_^;
我が子への最初のプレゼントを考える大切な時間だってのに、もめたくないですよね⤵︎
無事にお互いがこれだ!ってなる名前が決まるといいですね😭🍀
ちなみに私たちは、結局、私がアイディア出してた中で『これいいけど、俺が考えた名前じゃないから〜、、』って主人が思ってた名前になりました。笑
『最終決定は俺だから問題ない』だそうですσ^_^;
-
さゆママ❥❥
ご回答ありがとうございます!もめたくないですよね( ˘•_•˘
なんとか2人が納得いく名前に出会いたいです(。>﹏<。)💦- 3月19日
![まふぃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まふぃん
弟の友達に真白ちゃんいました
可愛いと思うし無しじゃないけど、2人のお子様なので夫婦で納得して決めたいですよね
意味があるべき、とかはその人次第です
その子にとって重荷になることもあるから可哀想だという意見もあります
私自身自分は名前負けしてると思うし、嫌だなぁと思う時期もありました
どんな風に名前を考えるかは人それぞれだと思います
まぁでも今のままましろちゃんになると主様は後悔するだろし反発心もあると思いますので、じっくり話し合って考えてみてくださいね♪
-
さゆママ❥❥
ご回答ありがとうございます!
そうですね、子供としては重荷になることもあるかもしれませんね。難しいですね。。- 3月19日
![ミート](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミート
かわいい名前だと思いますが、不謹慎かもしれませんが、最近、兵庫県の加古川であった事件の被害者の子と同じなので、なんとなくつけたくないです(TT)
-
さゆママ❥❥
ご回答ありがとうございます!
私もそれ思ったんです…。
断固私は反対するつもりです!!- 3月19日
![はるママひろパパ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるママひろパパ
ましろちゃん。
私的には...です。
同級生の友達が10代で子供を産み若くママになりました。私は27歳でやっと第一子なのですが、名前の参考にしたいから友達の子供の小学校のクラス名簿を見せてもらいました。
ビックリしましたね。
見たことのない名前ばかり。
言ってしまえば30人いて、読めたの5人くらいです。
当て字、響がかわいいだけの名前ばかり。
親的には意味があるのかもしれないけど、27歳の私でさえ引く名前ばかりです。
羽抱と書いてハグちゃん。
夜斗と書いてナイトくん。
風俗嬢とホストなの?って思いました。
キラキラネイムの子供は可愛いかもしれないけど、キラキラネイムの大人は可愛くありません。
いつか子供も大人になります。
あなたの名前の意味はパパ、ママがあなたにこうなって欲しいから付けたんだよ。って言えるような意味のある名前を付けてあげて欲しいです!!
-
さゆママ❥❥
ご回答ありがとうございます!
そうですね、私もキラキラは許せない派なので、断固反対するつもりです。
親がつけた名前で、不便や恥をかくのは可哀想すぎるので、よく考えてます!- 3月19日
![とらじろう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とらじろう
私も女の子予定で、旦那と考え中です!さゆママさんと同じくキラキラじゃなく読みやすく書きやすい意味のある名前にしようという所で意見が合致してます!
旦那さん、人のこと否定しといて自分は何となく響きで決めた、、ですかf(^^;
私は自分の子供がかわいくなりたいと本人が思うかわからないので、(私はそうだったので)あまり可愛らしすぎるような名前は避けようと思います。
ましろは、肌が白ければ良いのですが、日焼けがすごいといじられそうです(;>_<;)
-
さゆママ❥❥
ご回答ありがとうございます!
旦那地黒なんで少し心配なんです(。>﹏<。)💦苦笑
旦那名づけ方に不満ばかりです( ˘•_•˘ ).。oஇ
理解しあえるか不安です…- 3月19日
![ぶきさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぶきさん
冬生まれとか、生まれた日が雪の日だったとかで「ましろ」ならまだ意味あるかな〜と思います!私自身が生まれた日の天候から取った名前です。
でも意味が無いってはっきり言われてしまうと、親からの最初のプレゼントなのにいい気はしないですよね😤
私もキラキラネームはあまり賛成しませんが、ご両親で譲れないポイント等を出していくしかないですよね😩
旦那様の名前の由来を聞いてみたら、適当な名前の案を出したりしないんじゃ?!ないですかね〜(´・ω・`)
素敵な名前が決まりますように!
-
さゆママ❥❥
ご回答ありがとうございます!
5月初旬から中旬生まれてなので、白は関係ないなぁーと思います(;_;)
説得したいですが、毎回怒り出すので辛い所です( ˘•_•˘ )
まとまって欲しいです(╥ω╥`)- 3月20日
![ゆゆゆm](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆゆゆm
アニメのキャラの名前ってイメージですね〜(^_^;)
もしご主人がアニメキャラの名前出しても、そのキャラの性格が良かったり、可愛かったりしたら、『そういうふうに育ってほしい』という意味でもいいのかな?とも思います。
私も名前を今考え中ですが、
夫婦共にまずは響き重視です。
でも、キラキラは二人共断固反対、そして漢字に意味を持たせたいと、イイトコ取りしようとしすぎて、凄く難航しております(^_^;)
名前って本当に難しい!!
-
さゆママ❥❥
ご回答ありがとうございます!
本当に難しいですね( ˘•_•˘ ).。oஇ
アニメ=キラキラなイメージしか持てないのがダメなんですかね…。
2人共通のこだわりをもてたらいいですよね!- 3月20日
![coco1224](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
coco1224
一生懸命考えた名前を却下は怒りますね( ;´Д`)‼︎
私は妊娠した時点で男ならやまと‼︎絶対やまと‼︎と言われ意味は?というと大和魂や‼︎と言われポカーン。笑
けど男の子とわかってからやまと♡やまと♡という旦那をみて旦那なりにいろいろ考えた名前なんだろうと受け入れました(^^)♡笑
赤ちゃんにとって素敵なプレゼントになる名前が決まるといいですね(^^)♡
-
さゆママ❥❥
ご回答ありがとうございます!本当にさすがにイラッとしました( ・᷄д・᷅ )!!
言い方もありますが、腹が立ちました!
何とか夫婦が気に入る名前を見つけたいです!- 3月20日
![☆ミカエル☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆ミカエル☆
うちは夫婦で、ましろ と付けると決めています。心が純粋な子になるようにと、体外受精した日が冬だったからと、特に旦那が気に入ってます。名前がどれがダメとかは言いませんが、やっぱり夫婦で話し合ってお互いが気に入った名前がいいですよね(^-^)生まれてくる子に対する愛情も変わると思いますし。
-
さゆママ❥❥
ご回答ありがとうございます!
夫婦でベストな名前考えて上げたいですね!!
意味はやはり大事ですよね!- 3月21日
コメント