※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らら
妊娠・出産

温泉旅行に行く前に検診で問題なかった。母親学級で温泉は赤ちゃんにも良いと聞いた。念のため聞いた方がいいか迷っている。

温泉旅行に行くのですが、検診では順調のようでした。
母親学級の時に温泉行くのはお母さんがリラックスして赤ちゃんにいいから行っても大丈夫と全体での話をされました。ただのぼせるのと、滑るので気を付けることと、体を洗う際の椅子に気を付ければ大丈夫と言っていました。
検診で直接聞こうと思ったのですが忘れてて聞けませんでした。
一応聞いた方がいいですか?
検診では順調だったのと前に行ってもいいと行ってたので大丈夫かなと思うのですが(>_<)

コメント

いちご

私は普通に1人目の時も2人目の今も温泉行ってました!!
先生には聞いた事ないです😂

はじめてのママリ🔰

後期にはいるまでふつうにいってました🤩

e.

わたしも先生に聞かずに行きましたよ!
長風呂はせず、滑るので気を付けること、感染症にも気を付けてくださいね!

ママ

順調、なら良いのではないでしょうか。
私は怖いので行けませんでしたが。
気になって仕方ないなら、産婦人科に聞いてみては、、順調というカルテ内容が確認できればOKか出ると思います。

はじめてのママリ🔰

後期になっても温泉入ってましたよ^_^
母親学級での話のように滑りなどを気をつければ問題ないとおもいます。
温泉に入ったところで特殊なことをしなければ膣の中に温泉が入ることはないですから。

みー

私は念の為聞きました!
温泉も自宅から車で1時間くらいの距離で近いし、経過も順調だった為大丈夫とのことでした😊
ただ、母親学級でのお話の通り、温泉の椅子から感染症が移ってしまったりするからそこだけ気をつけてね、と言われたので椅子に座る前に念入りに椅子洗いました😂

順調であれば聞かなくても大丈夫ではないでしょうか?温泉旅行でリラックスしてきてください❤️

らら

皆さんありがとうございます✨