![とまこ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
朝から腹立つぅ〰😡うちの旦那さんは寝ることが大好き。眠いと不機嫌にな…
朝から腹立つぅ〰😡
うちの旦那さんは寝ることが大好き。
眠いと不機嫌になるのはわかりますが……
今日は夜勤明けでさっき帰ってきました。
夜勤には仮眠があります。
3〰4時間寝れる〰って言ってた気が(笑)
あたしは今日朝の5:00に娘が寝てくれたので就寝。
7:00にはミルクで起きてます。
10:00のミルクはやってくれましたが……寝室から「終わったから哺乳瓶片付けてぇ〰」
「これから🐶のご飯買ってくるから自分でやってよ」
って御願いするも
「眠いんだもん」って😡
「あたしも眠いんだけど」って返すと逆ギレ
「もういいよ、早く行きなよ!」って。
そんな言葉の返し方しか出来ない旦那さん……器が小さすぎる。
はっ?
仕事変わりましょうか?
あたしの方が稼ぎいいんだから!(今は育児休暇中)
今日は旦那さん夜勤のバイトなので、今日もいません。
居なくていいけど、夕方までに寝る時間確保しないと死ぬぅ〰(;∀;)
- とまこ🔰(2歳2ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント
![22ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
22ママ
うちの旦那もまさにそんな感じです!!
だけど夜勤やってた時は仕事から帰ってきたあとは比較的眠くないようで、朝のミルク2回あげてから(2時半に帰宅だったので2回目のミルクは7時頃)寝てくれてました。
それは1ヶ月で終了しましたが^^;
でも下の子は2ヶ月からまとまって寝てくれたので辛かった時期はほんとに少しでした!
今は昼間の仕事に戻りましたが、職人で親の下でやってるのもあり朝は子供が起きる前に出ていき、夜も7時とか8時…
帰ってきたらご飯食べて、お風呂だけ入れてくれてすぐ寝てしまいます。
お風呂以外は完全にワンオペ…
![海](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
海
うちもその頃は、うるさいだの寝れないだの散々言われましたが、私がブチギレ それから少し言わなくなりました。が、今でも育児しません。
幸いうちの実家が近いためワンオペでは、ありませんがワンオペだったら…と考えると怖いです。
お弁当でも買って楽しましょ🙋
家事は二の次でも全然大丈夫🙌
-
とまこ🔰
旦那さんのブチ切れの意味が分からない!
こっちのブチ切れの意味分かってるの?って感じです。
寝室からキッチンは歩いて数歩ですよ……
帰ってきたらベットで普通に寝てるし😡
🐶の🍚のついでに、松屋でテイクアウトしてきました(^+^)
声掛けましたが起きてこず……1人でテレビ観ながら食いました(笑)- 6月21日
とまこ🔰
あたしも夜勤やっていた頃は、夜中眠いけど帰ってくると逆に眼が冴えてました!
でも、旦那さんの仕事疲れたアピールがウザくて⚠️
旦那さんも最初の頃に比べたら、やってくれる事が少なくなり……スマホ見ながらお世話することも増え……
みんなそんなもんなんですね……
旦那さんは、自分中心な人だからお先真っ暗(笑)
22ママ
うちもそうですよ〜!!
ほんと男は最初だけですよね…
自分の子供って自覚ないんですかね??💢
何言っても効かないし直らない…私もお先真っ暗ですよ〜
とまこ🔰
出産が安産だった事もあり、妻の辛さが理解出来なかったのか……😡
旦那さんも基本は三日坊主的な感じなので、言うだけこっちが疲れるから少しずつ無口の回数増やそうと思います(笑)