
夜だけ泣いて寝ない1ヶ月の赤ちゃん。夜0時以降は眠らず元気。どうすれば夜寝てくれるでしょうか?
まだ起きてる方いらっしゃったらお助けください~
23日で1ヶ月になる息子が夜だけてくれません😭
朝は1日の流れで言うと
朝は5時~7時に起きて母乳。
名がければ12時頃まで1回も起きずに寝る。
12時頃には内服してる薬があるのでミルク。
それから15時頃まで寝て15時頃母乳。
17~18時に沐浴をして沐浴のあとに母乳。
それから20時~21時頃まで寝て母乳。
23時~0時までの薬を飲ますためのミルクを少なめにしてあとから母乳。
なんですがここからが悩んでるとこで0時までには大体薬を混ぜたミルクを飲ませて母乳も飲ますんですがこの時間になると飲んだ後でもお目目がぱっちりでだっこしても寝てくれないし何しても寝てくれません😭泣いたりはしないんですがお目目ぱっちりで腕を元気に動かして起きてるんです😭
毎日0時から長かったら2時まで寝てくれません😔今も部屋暗くして寝かせてはいるんですが元気に動いてます😱
どうしたら夜寝てくれるんでしょうか?
- hannnna(7歳, 9歳)
コメント

たまごしゃ
長くて2時間くらいなら仕方ないかなーと諦めると思います(^-^)
まだ0ヶ月ですよね?
夜も昼もわからないので仕方ないと思いますよ(^-^)
無理せずのんびりとでいいと思います(^-^)

aki☆☆☆
今は昼夜逆転ですが一カ月過ぎたらボチボチ夜寝てくれるみたいですよー。
少しずつ睡眠が変わってくるみたい。
妊娠中は夜間の方がベビー起きてたと思うんですが
いかがでしょう?
あたしは妊婦ですが、姉のベビー生後一カ月半頃で
ようやくまとめて3時間〜4時間寝てくれるよーになり、昼も少しずつ起きてる時間が長くなってきました。辛い時期はやはりサイクルが作れない一カ月みたいと言ってました。
-
hannnna
そうなんですね!
妊娠中夜間は胎動がすごかったです!
とくにこの0時から2時頃の間!
そうなんですね!
もう少し赤ちゃんのペースに合わせれるように頑張ってみます!- 3月19日

はじめてのママリ🔰
まだ朝夜の感覚も生活リズムが無いのでこの時期は仕方無いと思います…
夜だから寝るって大人の間隔ではなく赤ちゃんのリズムに合わせて生活リズムを変えると楽ですよ
寝かせるアドバイスで無くて申し訳無いですが…
-
hannnna
そうですよね!
親が仕事してるのでこの時間はなるべく静かにと思うと寝かせよう寝かせようって気持ちがなってしまって。。
もう少し寝るのを待ってみます!- 3月19日

o-Paruru
まだ、昼と夜との区別がつかない時期なので、仕方ないですね💦💦
区別がつくように、朝起きたら、カーテンあけて太陽の光をいれてあげるようにしました。
うちは、大人しく起きていることはなくったので、機嫌良く起きているのはいいなと思ってしまいました😅
-
hannnna
そうですよね!
そうなんですね!- 3月19日

ナユ
ママお疲れサマです(o^^o)
夜ねてくれないと辛いですよね…(´・_・`)
でも昼間は寝てくれるし、夜も泣きはしないならいい子かなー…と思います💦
まだ昼夜の区別がついていないと思うので、今は辛いけど赤ちゃんに付き合ってあげなきゃかなー?
って思います💦昼間赤ちゃんがまとまって寝てくれるみたいなのでその時一緒にママも横になったり寝たりして休んで下さい!♡
きっと色々やったりしたいだろうけど、ママの身体も産後日も経っってないし、夜赤ちゃんにお付き合いしなきゃだから、少しでも休めないと身体も心ももちませんよ(´・_・`)
今は辛いけど、終わりは必ずありますから、今は赤ちゃんに付き合ってあげて下さい(*^^*)
-
hannnna
気長に寝るのに付き合ってあげるしかないですよね!
昼間一緒に寝ときます!
今やっと寝てくれました☺️
ゆっくり赤ちゃんのペースに合わせていけるように頑張ります!- 3月19日

ぷにまな
うちも今まさに赤ちゃん起きてます(T-T)💦22時~2時までギャン泣きとかありますよ。。昼と夜が逆転してるみたいです(>_<)この月齢だと仕方ないみたいです。。私は夜眠くて死にそうです(-_-;)うちも里帰り中ですが、母が隣の部屋で寝てましたがあまりにも赤ちゃんが夜中ギャーギャー泣くのでさすがに眠れないらしく、最近違う部屋で寝るようになりましたよ😫➰お互い頑張りましょうねp(^-^)q
-
hannnna
わたしの子は今やっと寝ましたが腕をぶんぶん振り回してます😱またいつ起きるかひやひやしてます!
それは大変ですね😖
わたしも昨日は夜眠すぎて子供より先に寝てしまってやってしまったって感じでした。
わたしは両親は違う部屋で寝てるので全く気づかなかったわーって言ってたんですがわたしが気にしちゃって😭
お互い頑張りましょう!- 3月19日

がっちゃん♡
私の娘も新生児の頃は昼夜逆転でした💦
少しずつリズムが出来てくるので、大丈夫だと思います♡
今は8時に寝て、授乳では起きますが寝ながら飲んでる感じで、7時に起きるよーになりました( *´꒳`* )
あっくんmamaさんのお子さん、泣かないなんてお利口さんすぎです(*´˘`*)
私の娘は起きていて、しかも抱っこしないと泣いてました( ˃ ⌑ ˂ഃ )
-
hannnna
そうなんですね!
わたしの子もいつも寝ながら飲んでます(笑)
お腹空いたときしか基本泣かないんですよ!だから寝れない時はお目目ぱっちりであー!ってたまに声出すぐらいです!
抱っこしないと泣いちゃうんですね!夜だと大変ですね!- 3月19日
hannnna
そうですよね。
もう少しのんびり寝るのを待ってみます!
たまごしゃ
私の時は基本的に1時間おきに起きてましたよ笑
なのでそれ以上寝ることがあるのが羨ましいくらいです(^-^)
hannnna
そうなんですね!
たまごしゃ
みんな違うので焦らなくていいと思います(^-^)