※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
子育て・グッズ

夜中に寝返りで起きて泣いてしまうのですが、うつ伏せで寝るようになるのか、対策を取るべきか悩んでいます。皆さんはどうしていますか?

寝ている間の寝返りですが、、、
夜中によく寝返りをして起きて泣いてしまい、起こされるのですが、みなさんどうでしょう?これは、そのうち泣かないでうつ伏せで寝れるようになってくるのでしょうか?それとも、寝返りしないように対策とったりしてますか?

コメント

まーさん

その頃は起きたついでに授乳してまた寝かせていました!
その内寝返っても起きなくなりました(そのままうつ伏せ寝するようになりました)

  • りん

    りん

    慣れるまでって感じですよね😂‼︎

    • 6月21日
🔰はじめてのママリ🔰

うつ伏せが苦しくなくなれば泣かなくなりますよ😃
うちはうつ伏せ寝が大好きです。

  • りん

    りん

    最近横向きで寝るのが好きみたいで、いつもそのままうつ伏せになる感じです😂

    • 6月21日
みさ

泣いた時は起きて戻してました!
うちの子はうつ伏せ大好きだったので今もずっとうつ伏せ寝です!

  • りん

    りん

    そのうちうつ伏せでも泣かなくなってそのまま寝てくれるんですかね?

    • 6月21日
ゆか

わかります!
うちも夜中に気配がするな~と思って起きると、うつ伏せになって戻れなくなった息子が暗闇の中ジッとこちらを見ています…😂笑

わかしもこれはいつ終わるの~?!って思ってたとこでした!回答じゃなくてすみません💦

  • りん

    りん

    ほんとソレです😂
    寝ながらくるんとまわって、首をあげてアレ?って顔してます😂

    • 6月21日