
コメント

しおん
子宮頸管の長さはエコーで毎回見てるので、なにも言われなければ問題ないんだと思います😊👍🏻

あ
里帰りの都合で33wまでは自宅近く、34wからは実家近くの病院にお世話になってますが、切迫早産の診断が出ていても自宅近くの病院では経膣エコーは今のところ34wに1回あっただけなので、その病院の方針によるのかなと思います😄
経腹エコーでも子宮頸管長はわからないことはないらしいですが、あまり正確ではないそうです😣💦
不安を煽るようで申し訳ないですが、私は24wの時にお腹の痛みで健診の翌日に急遽受診した際、NSTで胎児が弱っていることが判明して入院になりました😭
前日の健診の時までは、異常なしとのことで経腹エコーだけでしたが、経腹エコーだけだとわからないこともあるので、心配なことがあれば健診の際に伝えた方がいいかと思います!
-
らん
子宮頸管は経膣エコーで計るんですか?!
うちの病院は妊娠初期から経腹エコーでしか赤ちゃんの様子は確認しないので経膣エコーはやったことないんですが、、、ってことは子宮頸管も把握されてない?ってことですかね?💦
次回の診察の時にちゃんと聞いてみます💦- 6月21日
-
あ
http://www.isoichi-clinic.jp/tyouonpakensa.html
医師から聞いたわけでなくネットから得た知識ですが、こちらのサイトにはそのようなことが書いてありました。
私は専門知識があるわけではないので絶対とは言えないですが、多分把握されていないんじゃないかな…と💦
心配なことはなんでも聞いてみるのが一番いいかなと思います!
元気な赤ちゃん産みましょうねー😆💖- 6月21日
-
らん
資料ありがとうございます🙇
やはり測定すらされてないのか💦
次回の診察の時にちゃんと聞いてみたいと思います🙋
何度も返信ありがとうございました☺️
はい!無事にお互い元気な赤ちゃん産みましょう~\(^o^)/✨- 6月21日

reo
私も一緒でした😊
子宮頸管??なにそれ??って思ってました😂
結構張りますとか相談したら診てくれるんですかね?
問題ないから先生も言わないんだと思います🙆♀️
-
らん
皆さんの投稿で
前回よりに短くなってて、自宅安静中などの投稿があって、毎回検査されるものなの?言われるもの?とか疑問に思いながら昨日まで普通に仕事をしていたので
気付かないうちに私も短くなってたりしてないのか?とか心配してました😩
同じ共感の方がいて安心しました☺️ありがとうございます(*´ω`*)- 6月21日

あいこ
うちの病院も張りがきになるって言ったときだけ測ってくれます!
-
らん
返信ありがとうございます☺️
そうなんですか!ちなみにどうやって計るんですか?- 6月21日
-
あいこ
経膣エコーです!下から器具か何か入れて測られます
- 6月21日
らん
即急の返信ありがとうございます(*´ω`*)
エコーで見えるんですね❗
古い病院なのでエコーも3Dとかもなく、昔ながらの機器を使ってるようなのでいろいろ心配してしまいました💦
安心しました☺️