

しゅん
ご友人のですか?
厳しい人だと無しでゆるい人だとありだと思います。

はじめてのママリ🔰
時期はいつごろでしょうか?
これからの時期だと少し暑苦しい印象受けます😖💦
あと、上下別れているのは基本的にNGみたいです💦

退会ユーザー
私なら着ません〜!!

なあ
結婚式の服装ではないと思います😅

退会ユーザー
仲の良い友人の二次会でギリ…って感じですかね?
結婚式は新郎新婦の親族も多いと思いますし、柄物やバイカラーよりは無難にパーティードレスの方が印象はいいと思います💡

でーる
結婚式や披露宴にコレの人がいたらうわーっと思います。カジュアル感が目立ちますね💦
親族なしのカジュアルパーティ、お披露目会、二次会ならまだありかな?と思います😄

退会ユーザー
二次会ならって感じです😣

ママリ
すごく適当なご友人の方、友人だけならまだまあ、、って感じですが、基本柄にもみえるようなこのようなものはなしですね。
バイカラーみたいなものですし、カジュアルに見えます!
二次会ならいいかもですが、どちらにせよわざわざ私なら式から二次会着替えないんでなしですね

まち
バイカラーだし柄物だし、マナー的には無しだとおもいます💦
たとえば自分が新郎の親族側で参加してたとして、こういうドレスを着た方が新婦の友達席に座ってたらびっくりしますし、もしかして新婦と何かトラブルがあった人?とか考えたり、新婦に対してあまりいい印象はもたないですね…
着ていくなら結婚式というより、お食事会?みたいな感じかなあって思いました。ちょっといいホテルやレストランなんかにいく感じでしょうか。

退会ユーザー
カジュアルすぎるかなと😭
二次会等でなら大丈夫と思います😁
コメント