![なな吉](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
卵巣嚢腫で手術が必要か心配。不妊治療中で痛みや不正出血あり。手術が適切か悩んでいます。同じ経験の方いますか?
卵巣嚢腫 4.3×3.8センチ
3ヶ月前位から卵巣辺りが痛いな〜って思っていました。
卵管造影の検査した時も激痛でそのせいでしばらく痛いのかな?なんて考えていたのですが、昨日不正出血と下腹部痛が続くのでエコーをしてもらうと卵巣嚢腫でした。
現在不妊治療をしていますが、先生は「小さくなるものではない、治療なら手術」と言っていました。
4ヶ月前に卵巣検査したのですが、見つかりませんでした3ヶ月の間に大きくなってきたという事なのでしょうか?
だからすごく痛かったんでしょうか?💦
将来的に考えると手術した方が良いのでしょうか?😥
とても心配です、同じような方いらっしゃいますか?
- なな吉(4歳3ヶ月)
コメント
![HCAN](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
HCAN
現在30歳なんですが、14歳のときに卵巣嚢腫で手術しました。
大きくなるし、癒着とか起こすと大変みたいなのでなるべく早く手術しましょう!と言われ、中学3年生でしたが1ヶ月近く学校休んで手術しました。
入院は10日ほどでした。
ちなみに再発する可能性もあるみたいなので、今は子宮がん検診と一緒に卵巣チェックもしてもらっています☺
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
こんにちは。
わたしは不妊治療ではなかったのですが、結婚後に受けた婦人科の検査で卵巣嚢腫4㎝でした。
ななさんと同じくらいの大きさだと思います。
ただ、病院によると思いますが、卵巣嚢腫の手術は一般的に6㎝からだと言われました。
わたしも早く子供が欲しかったので、手術はまだいいやと思い…検査から半年後くらいに妊娠しました。
妊娠中は別の産院に行ってましたが、そこでも卵巣嚢腫を指摘され、お腹が大きくなると卵巣が捻れるリスクもあるから気をつけてね、と言われました。
捻れることなく、出産し…今子供が1歳9ヶ月、昨日から入院し、今日、卵巣嚢腫の手術をします!!
今は5㎝に大きくなっており、これでも手術しなくていいと言われましたが、そろそろ第二子を考えたいので、無理言って手術してもらうことに…
タイミングについては、一番はしっかり先生と相談することだと思います。
その大きさであれば、今すぐにってわけではないと思いますが、産後子供を預けながら手術するのも大変です…うちは実家から母が来てくれて、子供を見てくれてますが、ギャン泣きのようです…💦
お身体お大事に❤️
-
なな吉
遅くなってすみません😭
あれからも病院に通っていましたが、まだ結果が出ていなくて来週聞いてきます☺️
詳しく書いていただいてありがとうございます。先生としっかり話してきます😊!- 7月1日
なな吉
教えていただいてありがとうございます☺️!早めに取ってしまった方が安心かもしれないですよね😢❤️