※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょん
子育て・グッズ

ベビーカー購入予定で、使い勝手や違い知りたい。エアバギーとスムーヴの比較もお願いします。

ベビーカーについてです!今度購入する予定です!使っているベビーカーのいいところ悪いところありましたら教えてください😣またエアバギーとスムーヴの違いもお願いします😣

コメント

咲や

ママ友さんがエアバギーに下の子を乗せて幼稚園に来ています
タイヤがパンクして修理していると昨日は別のベビーカーで来ていました😅
タイヤは自転車と同じだそうです
結構重いので地下鉄乗るのも大変そうですよ😂

  • ちょん

    ちょん

    自転車と同じなんですね😥
    パンクしてしまうと出先なんかでは大変ですね😭
    その点ではパンクしないスムーヴの方がいいのかな🤔

    • 6月21日
ぷー

アップリカのA型ラクーナソファー クッション使ってます。軽いのに安定感あっていいのですが腰座ると起きたがるので、AB型にすれば良かったです!

  • ちょん

    ちょん

    AB型があるんですね😳!
    安全に乗ってもらいたいですもんね😣

    • 6月21日
lee

スムーヴ使っています。

めっちゃ重いです!笑
でもそれ以外、性能はすごくいいですよー!
走行性抜群で小回りきくし、段差も余裕です。タイヤもメンテ不要なので、パンクしたり、空気入れたりはしなくていいし安心ですよ。
ほろも大きいから紫外線とか多少の雨も一瞬なら全然大丈夫です。三輪なんで、対面はできませんが、メッシュ部分から様子は確認できるので安心です。

わたしは基本車移動なので、重さは承知の上買いましたが、電車メインだとキツイかと、、、
あ、あと、ほぼフラットまでリクライニングできますが、完全に起きるところまで上げれないのでお座りするようになったら微妙なのかなあ?とかは心配してます。
長々とすみません💦

  • ちょん

    ちょん

    基本車移動なので重さはそこまで気にしてないです!
    メンテナンス不要はポイント高いです👏🏻
    対面出来ないところが不安でしたが後ろから見えるだけでも安心ですね🤔
    いえいえ、ありがとうございます😊!

    • 6月21日
deleted user

Pigeonのランフィ使っています
シングルタイヤで走行性が高く、私は玄関にはいるまで少し階段があるのですがその間畳んで片手に息子、片手にベビーカーを持ちながら登り降りできる程度の重さです!
これしか使ったことがないので参考にならないかもですが、今のところあまりデメリットは感じません
強いていうならデザインがもう少し可愛かったらなと思います😅

  • ちょん

    ちょん

    返信が枠外になってしまいました😥

    • 6月21日
ちょん

ダブルよりもシングルの方が走行性いいんですか😳?
軽いに越した事ないですよね🥺
しばらく使う物だからデザインよりも機能性が良ければ⭕️ですよね😊