※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱるきち
お金・保険

旦那とお財布別で生活費を貰うが、金額がわからず困っている。旦那の収入は38万円で家賃5.5万円、光熱費1.5万円。一括渡しは不便。毎月いくらが妥当?

結婚後も旦那とお財布別で私の貯金もお給料も旦那は知らないのですが、子どもが生まれ私が働いていない間は生活費を貰うことにしました。

家賃、光熱費と外食の時は旦那が払ってくれています。
なので生活費と言っても普段の食費と雑費と子どもに掛かる事全てってとこなのですが、皆さんなら毎月いくら貰いますか?
いくら渡せばいいの?って聞かれて、自分で金額請求するのにいくらが妥当なんだろうと😅
ちなみに旦那の手取りが毎月38万円くらいで他に年2回ボーナスがあります。家賃が5.5万円です。光熱費は1.5万円くらいです。

面倒くさがりで、言わないとわたしてくれないです。
面倒くさいから一年分まとめて渡す、と言われましたが、子どもの事で出費が増えた時とかに請求し難いからそれもなんとなく嫌で💦

コメント

✧*おこめちゃん*✧

私は無くなったら貰うって感じですね。
なるべく一緒に買い物行きますし、育休だから一応給料も貰えるし、もともと安月給の私の方で食費や雑費払いだったので。

これからお子さんの月齢上がるごとにお金ってどんどんかかってくるんじゃないでしょうか?

  • ぱるきち

    ぱるきち

    なくなったら貰う...考えたことなかったです!✨
    でも考えてみたら、面倒くさがりで家計簿つけられないのと、全部使ったんだ〜と思われるのが少し嫌かもしれません。へそくりも欲しいです(笑)

    そうですよね、子どもに掛かるお金はおおきくなるにつれて増えますよね!なんだか心構えができてきました☺️

    • 6月21日
deleted user

私は食費・日用品 5万円
こども費用 2万円の計7万円もらってます。

保険、携帯、美容代など自分の固定出費5万円は
貯金から出してます💦
出費がかさむ月は20万円ほど使うので赤字です😁

旦那の給与は+20万円程ですが
うちは共有財産にしてるので…貯金が
減ったらもらえばいいのと、うちの親や祖母からの
援助が多く、お祝いなども全て私の
口座に入れてるのでこれで成り立ってます♪

  • ぱるきち

    ぱるきち

    お給料多いですね🙄✨

    5万円くらいかな〜とか思っていたのが、7万円が現実的で自分的にも満足する金額に見えてきました✨
    児童手当も旦那に振り込まれるし!その分も受け取っておかないとですね(笑)

    • 6月21日
えりっぺ

私なら10万もらいます!

ちょっと多いかなぁ…ですが…
少ないよりいいかなぁと…
別ってなると困りもんですよね💦

  • ぱるきち

    ぱるきち

    最初貰った時、相場の分からない旦那に、10万くらい??と聞かれた時に、そうだね⭐︎って言って貰っておけば良かったです🥺笑
    良心的に、5万くらいかなぁ🤔とか言ってしまった自分がアホです⤵︎笑

    たしかに少ないよりは良いですよね!!
    子どもが2人いたらそれくらい請求したのになぁ...

    • 6月21日
deleted user

うちは最近まで食費・日用品・子どのもの全て合わせて5万円を旦那の給料日に貰っていましたが、毎月足りず、私が働いていた時に貯めた貯金を切り崩していました💦
それも底を尽きそうになったので旦那に相談し、家族カードを作ってもらいました。今は家族にかかるお金はそのクレジットカードで全て支払っています。(家賃や光熱費、保険料等旦那が支払っているものは別です)
自分の貯金も無いので、お小遣いとして1万5千円も毎月もらっています😊
ちなみに家族カードでは毎月6~7万円つかっています。

  • ぱるきち

    ぱるきち

    お小遣い✨優しいご主人ですね☺️ちなみに育休手当は貰わなかったんでしょうか?

    家族カードは支払いを把握されそうなのでやめておきます(笑)でも家族カードってなんだけカッコイイので憧れますね💳

    • 6月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    付き合っている時や結婚式の費用など、旦那より私が色々と支払っていたので、正直1万5千円では足りないくらいです(笑)
    育休手当は貰わずに、産休後退職しました!

    家族カードは確かに旦那に把握されますね💦でも必要なものしか買わないので、見られても大丈夫かなーと😊

    • 6月21日
  • ぱるきち

    ぱるきち

    ご返信ありがとうございます!

    2人目の時は私も退職かなぁ...

    たしかに必要なものしか買わないですね!
    うちはにぶちんの旦那が相場を把握しない為にも当分の間、カードはやめておきますね(笑)
    助け合い、秘密がなくて素敵なご夫婦ですね🥰

    • 6月21日
豆まめママ

旦那さまの手取りが良いので、10万ですかね。残れば、コツコツ貯金。
育休中の手当てもあるので。しかし、市民税18万って凄いですね。

  • ぱるきち

    ぱるきち

    市民税多すぎますよね🤔?なんとなく一回で払わずにこないだ2期分の9万ちょっと払ってきたんですけど、多すぎな気がしてきました。この金額からお給料バレたら嫌なので金額は旦那には内緒です(笑)

    働いてる間は自分のお給料から2万旦那に渡してたくらい自分で貯金できないんですよ😭
    でも子ども産まれたし、そうは言ってられないですね!!
    多目に受け取って自分が貯金するって考えがまったくなかったので参考になりました✨

    • 6月21日
deleted user

うちは自営で一緒に働いていますが、仕事も家も夫がお金の管理をしています。
私は給料はもらっていません。

同じく住宅ローン、光熱費、外食費などは夫が直接払っています。

その代わりに生活費として毎月の食費、日用品(子どものものも含む)
私が使う美容や服、保険、携帯、ガソリン、お小遣いなど全部込み込みで月に8〜10万くらいもらってます!

その中で残った分を貯金(私の分として)に回したり、足りない分はなにに使うか伝えてプラスでもらったり、一緒に買い物に行ったりしてます😊

お祝い金などは全部私が預かって、貯金やお返しや子どもの買い物などに使っています!

  • ぱるきち

    ぱるきち

    なるほど、お給料貰ってない代わりに自分に掛かるお金も込みで貰っているんですね✨
    残ったら貯金💴足りなかったら〜ってところ、まりなさんくらいのやり方が一番自分に合ってるかもしれません☺️
    ありがとうございます!

    • 6月21日
deleted user

育休手当はないのでしょうか?
今後お財布を一緒にしないなら、美容費や被服費などは自分で。家族と子供のためのお金で7万くらいでしょうか。さすがにそこからヘソクリとるのはナシだと思います💦

  • ぱるきち

    ぱるきち

    育休手当あります!
    そうですね、お財布別ならヘソクリはマナー違反ですよね☺️💦
    旦那はそこまで厳しくないみたいで、例えば4万6千円のベビーカー買ったら5万円くれてお釣りは私から受け取らないタイプです。
    なので、生活費から余った分は自分のお小遣いにさせてもらうくらいにしようと思います✨

    • 6月21日
あいうえお

私なら10万もらって余った分はもしもの時とかのへそくりにします!!

  • ぱるきち

    ぱるきち

    それが主婦として賢いやり方ですね!
    最初に5万と言ってしまったから10万円は言いにくいですが(笑)
    また聞かれたら少し上の金額言ってみます😄

    • 6月21日
  • あいうえお

    あいうえお

    家族のための秘密なへそくり、いざこんなお金があると知ったら旦那様喜んでくれましたよ(◡‿◡*)頑張って貯めてください!!

    • 6月21日
  • ぱるきち

    ぱるきち

    ご主人喜んでくれたんですね🥰
    私も頑張ります!

    • 6月21日