子供の学費の事などについての質問です。私自身子供の頃裕福な家庭で育…
子供の学費の事などについての質問です。
私自身子供の頃裕福な家庭で育ってきたわけではなく(決して苦しい思いをしたわけではありませんが)
働くようになったら家にお金を入れる
車の免許などは自分で貯めて出す
大学や専門学校に行くなら自分で奨学金借りて行く
と言われ育ってきました。
それが当たり前だったのでなんとも思った事はなかったのですが、ママリを見ていると、将来子供に渡すお金なども貯めている方も居てびっくりしました。
もちろん私は親から貯めたお金をもらった事はありません。
私はせめて免許と専門学校は出してあげたいとは思っています。
ただ遊びたいからと、遊び感覚で大学に行って欲しくないので大学費用は出すつもりはありません。
専門学校ならと思っています。
皆さんはどのような考えでしょうか?
- ^_^
コメント
めくま
なぜ専門学校は出してあげて、
大学は遊び感覚ってなるのかはよく分からないです。
大学もチャラチャラ遊べるほどの学部もまあありますが、
本当に勉強以外何も出来る余裕なんて無い、泊まり込みで実験やら論文に追われるような学部もあるんで。
私は、本気でやりたい事があるなら、
出来る範囲でなら何でも応援してあげたいですね。
ハゲッピー
私も中学卒業してから
親に毎月家にお金入れて自分でも貯金しなさい1ヶ月でも未納だったら追い出すって言われたのでお金も貰ったりしてないですね!18で一人暮らしを始めたんですが今思うと貯金するのも支払いするのも当たり前だと思ってたし滞納することも無く親はお金の大切さを教えてくれてたんだろうなと思います😂大学費用は奨学金借りる人多いし奨学金でもいいかなあって感じです!
-
^_^
自分が大人になって私も思いました。
お金の大切さを教えてくれたんだろうなと。
ハゲかけさんは大学資金も出す予定ですか?- 6月20日
-
ハゲッピー
私自身は中卒で働いてきたので
良く仕組みは分かりませんが
あったら出すし出せなかったら
奨学金借りな!って言います!
本当に真面目に通いたいのなら
奨学金借りてでも通うだろうし!
まあ時と場合によりますね😘- 6月21日
退会ユーザー
私も親から貯めたお金もらったことはありません!
専門学校でも大学でも子供のやりたいことがあるなら学費は最後まで出すつもりです!
-
^_^
最後まで出すつもりなんですね。
ちなみに車の免許なども出される予定ですか?- 6月20日
-
退会ユーザー
車の免許も出してあげたいですね。
私自身お金には苦労してきたので子供にはなるべく苦労して欲しくないです。
なので借金になる奨学金は絶対に借りさせたくないです。
ただ、その分お金の勉強はさせます。
受験費用や学費はこれだけかかってるということもしっかり伝えます。- 6月21日
マリー
私も同じです。
高校までは、出してあげますが
お金はためてないです。
なーんでも、自分でしなきゃいけなかったです。
学費は、出してあげるつもりでいます。
-
^_^
お金の有り難みがよく分かったので、だからこそ自分の子にはどうしてあげるべきかと考えます。
全部親がするとお金の有り難みがわからないのではないのかと心配になります。- 6月20日
みさと
専門学校でも大学でも学びたい事があるなら出来る限りの応援はしたいし、なるべくなら奨学金使わせなくないです。
免許は本人が必要と思ったらその時に取るだろうし手伝わないかな~。
結婚や妊娠、家を建てたなどのお祝いは出来るように貯めておきたいなって思います。
-
^_^
やはり大学資金も出される方が多いんですかね。
それが普通なのかな。- 6月21日
-
みさと
これからの時代、大学行くことが全てではなくなるし働き方も大きく変わるって言われてるので
大学費用というか未知の世界へ備えてる感覚です😅
大学行かないならそのお金を祝い金用にしてもいいなと思っています(笑)- 6月21日
退会ユーザー
私は、恥ずかしながら何もかも全て親が出してくれていました😭
母子家庭でしたが、奨学金使わず大学に出させてくれました。
なので、今子供のために貯めています!
大学は正直本当に遊びました、、、
本当に人生の夏休みでした😂
社会人になってこんな自由な時間がなくなったからこそ、大学の時はは自由に遊んだし留学したりサークル立ち上げたりそれも今となってはいい経験と思います!
子供にもそうゆう経験させてあげたいと思うので、貯めています!
もちろんバイトはしてもらって遊ぶお金は自分で頑張って欲しいです!
でも、親に頼っていなかった友達は本当にお金のやりくり尊敬します。
なのでどっちがいいかって難しいですよね😓
-
みさと
ご両親が頑張って全て出してくれたんですから恥ずかしいって言わないであげて欲しいです😭
全然恥ずかしい事じゃないですよ😭- 6月21日
-
退会ユーザー
確かにそうですね😭✨
今でも私の子供の学資保険までかけてくれてて、甘えてばっかりですが母が頑張ってくれた証ですね😢
私は自分の母が色んな意味で世界一ステキな母親だと思うので、私もそうなりたいです☺️- 6月21日
退会ユーザー
私は専門学校でも大学でもお金は出す、免許は自分で出させる、現金は渡さない(毎月のお小遣いやお年玉や節々のお祝いは別)のスタンスです!
ちなみに自分もその環境下で育ってきました。
大学は正直遊びます。ただ、なにより大卒の資格はその後の就職で全然有利に働きます。
ちなみに、義兄は専門学校卒業したらまた別の専門学校入学し、の繰り返しで現在4校目です😂そういったこともあり、私の中で専門学校の方が遊び感覚なイメージあります。
ほし★
我が家も裕福な家庭ではなく、凄く貧しい家庭でもありませんでした。一時期、父親がうつ病で6年程貧しい時がありました。
私自身は、高校からアルバイトをしていて、遊んだり自分で自由に使いたいお金は自分で稼ぐが基本でした!これに関しては自発的な行動なので、親からそうしなさいと言われてはないです。バイクの免許、バイク代、修学旅行代は私が払いました。
大学に行きたいと思った時は、親に理由を話して理解してもらいました。ちなみに両親は高卒なので大学のことがわからないこともあり、真剣に話し合いました。立地の関係で私立理系一人暮らしということもあり、トータル1000万円位かかったはずです。学資保険+奨学金480万円+親からの仕送りで4年間過ごしました。ちなみに奨学金の返済は私持ちです。
車の免許は親が出してくれました。
私としては、いきなり大学に行きたい(しかもお金かかる理系)といってわがまま聞いてもらってごめんなさいという気持ちと、意見を尊重してくれてありがとうという気持ちとあります。
私は自分の子供たちには勉強や教育という部分では、お金をかけてあげたいと考えてます。お金をかけてあげたいというより、自分が興味あることなどを金銭面が理由でできないというのは避けたい気持ちがあります。ただ、私自身、進路に関しては動機(進学する目的)を重視したので、理由なしに大学行きたいなどは反対します。現実問題として、なりたい職業が大卒じゃないとなれない(就活時にエントリー資格を得られない)ものがあります。なので専門学校だからとか大学だからとは関係ないです。
とっちらかった書き方になってしまいましたが、まとめると、子供のためにお金は貯めておきます。準備はしておくけど、何にどういうタイミングで使うか使わないかは夫と相談して決める形にします。
K.mama𓇼𓆉
子供たちが大学まで行きたいと言えば行かせてあげたいです!
奨学金なしで。私自身中学から大学まで私立で奨学金一切無しで行かせてもらいました。正直欲しいものはすぐなんでも買ってもらえ、好きな物なんでも食べれて家族旅行もしょっちゅうして友達と国内でも海外でも旅行行くと行ったら全額出してもらえて何不自由なく贅沢な暮らしをさせてきてもらったと思います。
なので自分の子供たちにも同じようにしてあげたいと内心私は思ってます。
でも旦那は違ってごく一般家庭で育ったので多分私とは考え方が違うと思います。そこは夫婦でどうするか話し合って最終的に子供たちがこうしたいと言ったことはなるべく叶えてあげたいと思ってます。
^_^
これも自分の親によく言われていた事なのですが、専門学校に行けば資格が取れるから意味はあると思う。特に女の子はいい企業に就職して結婚して辞めると何も残らないと言われてきました。
大学=遊んでいるっていうイメージが強いのは、周りの子が働きたくないからまだ学生でいたいと言って行く子が多かったからかもしれません。
もちろん大変だとは思っています。
めくま
今時、資格の取れない将来性もない専門学校もゴマンとありますからねぇ。😅
今時の就職も昔以上に、より学歴重視になってきてるし。
そういう意味でも格差がかなり拡がったなとは感じます。
良い大学出て良い企業に就職したら、逆に結婚出産しても絶対辞めずに食らいつくのが最近のキャリア女子だとも思うし。
私の中では、女の子は〜に関しては、なんか20年以上は前の感覚に感じますね。