※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
フラペチーノ
家族・旦那

旦那が2歳の上の子にイライラするのが見ていてしんどいです。イヤイヤ期…

旦那が2歳の上の子にイライラするのが見ていてしんどいです。
イヤイヤ期と赤ちゃん返りもあるのか、
癇癪起こすとものすごいです。
今日も保育園から帰ってくるなり、
玄関で癇癪発動😭
旦那は手を洗わせようと奮闘するのですが、
言うこと聞かず、
あの手この手お菓子を出したりお茶出したり
気を紛らわせようとするも効果なし。
キレた旦那は電気の付いてない洗面所に閉じ込める始末…

夕飯の後に上の子がお茶を飲んでいたのですが、
飲み途中のコップを床に置いたままにし、
それに旦那が足を引っ掛けてこぼし、子どもにキレる
(私は旦那の足元不注意もあるだろと旦那にイライラ)

毎日、子どもの保育園送迎もし、
仕事に行って、
家に帰って家事や育児を手伝ってくれるのですが、
上の子にそんな態度をよくとるようになりました。

私ももちろん上の子の癇癪には手を焼いてイライラもしますし、
生後2週間の昼も夜もない育児、
夜は完徹状態で日中は家事とほんの少しの昼寝のみ、
正直、毎日涙が出るほどしんどいです。

でも旦那が上の子にそんな態度を取るので、
「もうあんたは寝ろ!」と上の子から旦那を引き離し、
シャワー浴びる時以外は下の子のお世話もさせないようにし、
左手に新生児を抱え、右手に暴れる上の子を抱えてなだめ、
夜は授乳しながら寝かしつけ。
その頃の旦那はスマホいじりか、
爆睡しているかです。
全部私が引き受けて、自分で自分の首を絞めている状態、しんどいです⤵️

もうどうしたらいいんですかね…
上の子に癇癪起こすなとは無理だし、
それにイライラするなってのも無理だし、
みんな悪いし、みんな仕方ないし、みんなしんどいんだと思います。
頼れる身内はいないから、家族4人で頑張りたいのですが、退院して1週間でこんな状態、先行き不安でしかありません。
泣くことと、ここに吐き出すことでしか発散させてもらっています。

コメント

ままり

旦那様も相当ストレスとか疲れ溜まってそうですね😭
旦那様にとっての発散や癒やしは何かありますか?
もちろん奥様が1番大変でおつかれなのは当然ですが、旦那様が爆発して仕事出来なくなったりしたら本末転倒ですよね😭

  • フラペチーノ

    フラペチーノ


    そうだと思います💦なるべく自由な時間をあげたいのですが、平日は難しく、今日みたいに木曜日くらいになると疲労も溜まってくるんだと思います🐟
    土日になんとか発散してもらえるよう配慮するようにします。
    回答ありがとうございます。

    • 6月21日
もんもん

子育てお疲れ様です。
しんどいのは重々わかりますが
ご主人、かなり大変かと思います。

上のお子さんかなり不安定な状況だと思います。
そりゃそうですよ、急に自分より小さな子がやってきて
自分は保育園に、その間当たり前のように大好きなママを独り占めしてるんですから‥
上の子をご主人に任せるのではなく
下の子を授乳以外ご主人に見てもらい
保育園帰宅後はフラペチーノさんは上の子を見てはどうですか?
正直0ヶ月の赤ちゃんらまだ何もわかってません、上の子の心のケアをしてあげて欲しいです。
そりゃ旦那さんも慣れない育児に
癇癪が重なるとなるとイライラすると思います。

うちは年子でその頃保育園には行ってなかったので
日中は1人で2人を見ていました。
旦那が帰ってきたら下の子をお願いして
上のこと買い物に行ったり
ご飯を作ったり、お風呂に入ったり
寝かしつけも夜の授乳をして旦那にバトンタッチ、
私が上の子を寝室に連れて行き寝かしつけ、
帰ってきて下の子が寝ていたらそのまま布団へ
まだ起きていたら寝室へ連れて行って私が寝かしつけ‥という感じでした。
その間に夕食などの片付けを旦那が、
出来るだけ上の子を私が見るようにしていました。
ファイトです!

  • フラペチーノ

    フラペチーノ



    上の子の心のケアの難しさも痛感していたところで、
    平日だと朝は1時間、帰ってきてからも寝るまで4時間弱くらいしかなく、朝はバタバタしているし、
    帰ってきてからもお風呂にご飯、
    ただでさえ関われる時間が減っています。
    そんな中で毎日癇癪を1時間くらい起こされ、優しく接したいのにイライラ…私も旦那も情け無いです⤵️

    具体的な経験談、アドバイスありがとうございます。
    なんとか立て直しを図ってみたいと思います。

    • 6月21日
koto

毎日お疲れ様です。
うちも2歳差で2人目が生まれました!里帰りもなし、手伝いにもきてもらわずなんとか乗り切りました。。

上の子は同じくイヤイヤと赤ちゃん返りで今も大変です。。
むしろこちらが産後のガタガタや寝不足で余計にメンタルもやられるから
イライラした時には代わってもらったら切り替えてほしいくらいなんですけど、、気持ちはわかるんですが自分以上にイライラしているのを見ると
なんかがっかりしちゃいますよね😅
たまにしかがっつり見てもらわないのに。。

何をするにもお母さんじゃないとだめで、私も産んでから結局寝かしつけも2人やってます💦
家にいる日は、寝かしつけとかの間家事しててくれたらいいけど言わないとやらないからまたイライラで😵

ご主人と冷静に話し合われてはどうでしょうか。。今思っていることを話して、やれることはやってもらわないと体力気力持ちませんよ😭
あと、イヤイヤの子の対応の仕方みたいなネットの記事とか読んでもらったり、本を買って、こうしたらいいみたいだよーとか、、
そもそもイヤイヤ期とはみたいなものを読んでもらえたらまた違うのかなぁと思いました。

私は四月に肺炎になり、そのまま副鼻腔炎で大変でした。産後の疲れとか今までの疲労が原因だったりするのかなと感じました😵
心身ともに少しでも休めたら良いですね😭無理しないでくださいね🙇🏼

  • フラペチーノ

    フラペチーノ


    イヤイヤ期、メンタルやられますよね…上の子が成長の中でそういう時期なんだとか、下の子が家に来て不安定なのは分かってあげたいんですが、
    情け無いことに夫婦にそれを受け止める余裕も無くなってきたんだと思います。
    特に旦那のイライラは顕著で、「疲れてイライラするなら寝てくれ」と私も旦那にイライラして、「代わろうか」と言ってきても「いい!」と最近は意地になってる所もあります💦ダメですね…
    頂いたアドバイス実践して、
    もう少し旦那にイヤイヤ期を勉強してもらいます。話し合いして試行錯誤していくようにします。
    回答ありがとうございます。

    • 6月21日
ママリ

2歳1ヶ月差の2児の母してます!
今大変ですよね💦新生児のお世話だけでも辛いのに、上の子のイヤイヤ期も。私も2人目出産当初はフラペチーノさんの家庭みたいでした😭
ミルク足してます?私は2人目は夜寝る前と日中自分が寝たい時の2回だけミルク足してました!3ヶ月入る頃には赤ちゃんのリズムも夜寝るリズムに整ってくるので、それまでは抵抗なければミルク足して睡眠確保してもいいと思います!私なんか下の子をビン哺乳する時はタオルとか使ってセルフで飲んでもらってました😂こんな私ですが助産師してます😅
そして上の子はイヤイヤ期。しかも保育園とか行ってなかったのでもうそれはそれは…

手なんて洗わなくても「そっかー」と言ってウェットティッシュで手を拭けばokなんです!(本当は流水で洗いたいですが)。親の当たり前の考えを捨て、子供に寄り添う妥協案を一つ一つ見つけていきました。
うちの旦那は子供の泣き声聞くとイライラするらしく、基本泣いたら私がどっちも対応していました。旦那はその分家事をしてくれました。フラペチーノさんの旦那さんにとって何が負担で、それはご自身が補える所なのか話してみてはどうでしょう?

癇癪が発動した時や、下の子が寝たのに上の子が泣いて下の子が起きた時など、私は上の子をめーっちゃ叱ってました。その後はもちろん自己嫌悪に。それについて夫婦で話し合いを重ね、結論としては、手を洗わない事より、テレビや携帯を子供に見せる事より、部屋が汚い事より、菓子パンばかり食べさせる事より、子供にとったら親が怒る方がよっぽど悪影響だと言う事です。決して怒る事が悪いとは思いませんが、この結論に至った事で、今までは「TVはEテレだけ」と勝手に決めて自分で自分の首を締めていたのだと思いました。

要するに、フラペチーノさんも旦那さんも、お子さん達もみんな今頑張ってるので、手抜き方法を模索してみてはどうでしょうとの事です^_^
下の子が成長し、上の子がイヤイヤ期を抜け出し始め、下の子を受け入れるようになると徐々に楽になってきますよ👍

  • フラペチーノ

    フラペチーノ


    混合なのでミルクも足しています。なので最初は授乳も旦那に手伝ってもらいその間に少し寝る、ってしていたのですが、「疲れてイライラしてしまうなら寝てくれた方がいい」と…でもその分「私より寝てるくせにイライラすんなよ」と余計に腹立つようにもなりました💦
    家族総倒れする前に手抜きと妥協、うまくしていきたいと思います。
    経験談も聞かせていただき、みんな通って来た道なんだと思いました。
    回答ありがとうございます

    • 6月21日