
コメント

∞まぁみん∞
早くはないですよ。
娘は6ヶ月からセパレートにしてパジャマ着せてましたよ。

ひーこ1011
うちは、赤ちゃんらしい服装ができるうちは…と思って8ヶ月までロンパース着せてました(◍•ᴗ•◍)
パジャマだけは、これを着たら寝る。という生活リズムをつけるために、5ヶ月くらいからはパジャマ着せてたと思います。
腹巻き付きのものは動きが活発になるとずり落ちてきますf^_^;
夜中もオムツ頻繁に変える時期は腹巻き付きの方が楽ですが、夜中あまり変えなくなり、よく動くようになってからは、上下を留めるボタン付きのパジャマにしてます☆

退会ユーザー
全然早くないですよ〜うちは4,5カ月には上下別々のもの着てましたよ(^^)
-
りなマミー
4ヶ月ぐらいからきてるんですね♪
ありがとうございます♪- 3月18日

りなマミー
ちなみに今70~80のを
着てるんですが
上下も同じサイズでいいんですか!?
あと肌着は着せておけばいいんでしょうか!?

なみのり
寝返りもまだで、ねんねっ子ですが、首すわりの頃から上下別着せてます(^o^)/
パジャマはつなぎタイプです🎵
-
りなマミー
そぉなんですね♪
寝返りしてくれるといいですね!!
ありがとうございます★- 3月18日
-
なみのり
肌着はかぶるタイプのロンパース着せてます。長袖、半袖は気温によって選んでます。
サイズは70から80。同じでいいと思います♡- 3月18日
-
りなマミー
肌着着せればいいんですね♪
サイズもそのままなんですね!!
ありがとうございます★- 3月18日

りなマミー
赤ちゃんらしい服装…
たしかにそうですね(*´ω`*)
パジャマだけ上下にしようと
思ってます♪
夜中のおむつ替えのボタンが
…笑
これ着たら寝るっていう
生活リズムいいですね♪
参考になります!!
ありがとうございます★
りなマミー
そぉなんですね♪
ありがとぉごさいます★
見に行ってこようと思います=3=3
ちなみに