
白山市でオススメの耳鼻科と皮膚科を教えてください。息子が病院で泣いて暴れるので、優しく対応してくれるところが希望です。耳鼻科では耳の相談、皮膚科ではカサカサに悩んでいます。他の地域でも構いません。
白山市に住んでるのですがオススメの耳鼻科と皮膚科を教えて下さい😊
1歳5ヶ月の息子がいるのですが病院の診察室に入るだけでギャン泣き・暴れるので、それでも嫌な顔せずに対応してくださるところが希望です😭
白山市のういえ耳鼻科には行ったことがあるのでそれ以外でお願いします。
耳鼻科は耳垢取りと耳の聞こえについて相談したいと思っていて、皮膚科は足首や身体の一部分のみカサカサが酷くてアトピタ・桃の葉エキス配合のローション・ワセリンを塗ったりしましたがあまり良くならないので受診したいと思ってます。
今日保育園にお迎えに行って先生と今日あったことを話してる時に、後ろから呼ぶと反応しないことがあるね、耳の聞こえが悪いと話し始めるのも遅くなるから1歳半検診の時に相談してみるか耳鼻科で耳垢取りをして貰っても良いかもね。と軽い感じですが言われました😭
白山市じゃなくても大丈夫ですので皆さんのオススメの所を教えていただきたいです。
- マリ(7歳)
コメント

30boy
ういえ耳鼻科に何度か、子供も自分もかかったことあります!
先生ちょっと変わってるし、話も半分も聞いてくれないですよね😅
でも待合室広いし、近いので我慢して行ってました💦
かかったことはないのですが、松任エリアだと上田耳鼻科とかもありますよね?
皮膚科はいつも、たけお皮膚科に行きますが待合室狭いので、野々市のかじ皮膚科は待合室広くてキッズスペースもあるので子供沢山いますよ!
松任エリアだと、中村皮膚科がいいと聞いたことあります。

さー(^_^)
金沢市高尾の安田耳鼻科、私も小さい頃からお世話になって、息子も2、3ヶ月の時に連れていきましたけど、安田先生は優しいし看護師さんも丁寧でしたよ!キッズスペースもあります!
-
マリ
高尾の安田耳鼻科ですね😄
優しい先生を求めてますーーー。
キッズスペースがあるのは嬉しいですね。検討してみます❗️
ありがとうございます😊- 6月20日

はじめてのママリ🔰
野々市のかじ皮膚科行ってます!
診察がすごい早くて最初は半信半疑だったんですが、的確な診断を即座にしてくれて子供のよだれかぶれもあっという間に治りました。
引っ越す前までは内灘にある金原皮膚科に通ってました。その場でお薬を出してくれて丁寧な診察をしてくれます😃ですが、待合室は狭くキッズスペースなどはありません。
-
マリ
かじ皮膚科をオススメしてくださる方が他にもいるので検討してみます❗️
身体のカサカサもそうなのですが、ずっと使ってるオムツなのに最近お尻をポリポリ掻いててプツプツ出来てます😰かじ皮膚科の先生は相談しやすい感じの先生ですか?- 6月20日
-
はじめてのママリ🔰
威圧感はなく穏やかな先生なので相談はしやすいと思います!
ただびっくりするくらい診察は早いのでタイミングを見計らって相談する必要があります😅ですが、質問などしても嫌そうな顔はせず丁寧に答えてくれますよ✨- 6月21日
-
マリ
そうなんですね😄
威圧感のある先生だとコチラから質問しても「はぁ⁈」そんなことも知らないの?みたいな顔・態度されたことがあって…かじ皮膚科に行ってみようかなと思ってます😊色々教えていだだきありがとうございます。- 6月21日

Soa
耳鼻科は御経塚のほりかわクリニックへ通ってます。
先生も優しくわかりやすく説明してくれますし、看護師もすごく優しいです!
ギャン泣きの息子ですが、アンパンマンの人形などであやしてくれます😊
ただ人気ですので待ち時間がかかります💦
皮膚科はV10の中にあるなかそね皮膚科へ通ってます。
女性の先生でとても優しく何でも相談できます。薬も息子に合ってたのかすぐによくなりました!
キッズスペースもあります!
-
マリ
昨年末に富山から引っ越してきたのでV10が分からないです💦すみません。御経塚のほりかわクリニックは見たことあります!ニトリの近くですよね?
- 6月21日
-
Soa
そうでしたか!すみません😣💦⤵️
V10は野々市市の横宮にある大きなスポーツジムです😊
大雑把に言うと新しくできた無印良品のお店わかりますか?そこからROUND1方面に行くと途中右手にあります💦
そのジムの1階に皮膚科が入ってます✌️
ほりかわクリニックはニトリの近くで合ってますよ✨- 6月21日
-
マリ
アルビスの隣にできた無印良品ですか?そこのアルビスなら月に2.3回は買い物に行ってます💦そこからROUND1方面へということなら白山市から見たら三日市の交差点を真っ直ぐ金沢方面に進む感じですかね😥
- 6月21日
-
Soa
下に返信しちゃいました💦
すみません😣💦⤵️- 6月22日

Soa
そうです!
八日市の交差点を金沢方面に2kmほど進み、横宮という交差点を右折するとすぐに大きな建物がありますので、それです。
横宮の交差点周辺には王将やマツダがあります!
スマホのナビなどで調べればすぐに出てくると思います🎵
正式名称伝えるの忘れてました💦
「ゴールドジム ヴィテンののいち」です
-
マリ
ゴールドジムって24hの新しくできたところですかね?旦那が前に話してた気がします😄 今日そちら方面に行く予定なので確認してみますね!
詳しくありがとうございます😊- 6月22日

みか🍊
松任の中村皮膚科にいつも行ってます!
先生とっても優しいですよー✨
医者に行っては泣いてる息子も中村皮膚科だけは泣きません😊
診察終わった後も「泣かないの〜すごいねぇ〜」って息子に話しかけてくれてました☺
ただキッズスペースはなく、お薬は処方箋で隣にある薬局に行くのが少し大変です😅
ういえ耳鼻科は風邪引いて鼻水すごいときに行ったら、「いつからなの?昨日⁉あぁwそうww」って少し馬鹿にされて薬いる?いらんよね?って結局何も出されず終わってもう二度と行かないわと思いました😒
同じく松任にある上田耳鼻科は私が花粉症で通ってるのですが、先生は愛想いい感じではないですが、待ち時間はほぼなしで診察できます❗
-
マリ
私もういえさんで同じように薬も何も処方して貰えず耳垢少し取ってもらって、一方的にお話だけされチョット次は無いかな〜と。ウチの息子が暴れたのもあるのでしょうが…😰常連さん?の患者さんとは楽しげに会話されてるのは待合室まで聞こえてくるのですが、コチラは質問する間も無く終わりでした💦上田耳鼻科さん調べてみますね。待ち時間ないのは魅力的です😄ありがとうございます😊
- 6月22日

ゆん
松任中央病院の耳鼻科は本当にいいです!!待ちますが!!
-
マリ
回答ありがとうございます😊
松任中央病院いつも混んでますよね〜💦私も持病持ちで定期的に病院通いしてるので内科も小児科も耳鼻科も皮膚科もあるので便利だなぁとは思ってるんですが駐車場見るだけで何時間待ちなんだろう…😥と思ってます。良い耳鼻科が見つからなかったら行ってみようかな…。やっぱり紹介状とかないとお金結構かかる感じですか?乳児医療証があってもその分はお金掛かる感じなんですかね?- 6月22日
-
ゆん
耳鼻科一時期通ってましたが、初診は予約できませんが2回目からは予約できますしあまり待ちませんよ!
小森先生という方いらっしゃるんですが、小さいお子さんいるみたいでわたしの子供待合室でギャン泣きしてたとき優先してはやくみてくれました🙏
紹介状は必要ないと思います!
医療券あれば診察薬代含めて500円ぐらいじゃないですかね😂- 6月23日
-
マリ
そうなんですね〜。
小さいお子さんがいる先生だとコチラも安心してお任せできますね😄お金もあまり掛からないようなので検討します!ありがとうございます😊- 6月23日
マリ
ういえ耳鼻科さんが家から近いので風邪引いた時に中耳炎になってないか診て貰うのと、ついでに耳垢を取ってもらおうと思って行ってみたんですが、息子が泣き叫び暴れるので耳垢取りも途中で終わってしまったのに「まぁとりあえず良いか、耳の聞こえの検査もできるけど、まぁしなくても良いし」って言われまして😰
そのあとはお母さんは知らないでしょうけどね……って言い方で一方的に先生が話されて「ハイもういいよ」
マリ
途中で送ってしまいました😭
「ハイもういいよ」って診察もお話も全てが一方的で苦手になりました💦
たけお皮膚科、聞いたことあります😄野々市のかじ皮膚科は他の方もオススメしてくださってるのでHP見てみます❗️ありがとうございます😊
30boy
ういえ先生、一方的に話しますよね!笑 こういう症状でしょ?みたいな!
いや、そこは患者からしっかり聞いて?と何度も思いましたが😅
きちんとお話聞いてくれて、優しい先生ってなかなかいないんですよね💦
マリさんにあった病院が見つかりますように!
マリ
そうなんですよね💦
耳の中の絵?とか見せて貰って色々説明して頂けるのは有り難いのですが、その間も息子はヒックヒックしゃくりあげて泣いてて私は全然話が入ってこなくて…😥ちょっと私には合わないなと思いまして質問してみました。家から一番近い距離の耳鼻科だったので掛かりつけにしたいなと思ったのですが…。皆さんに教えて頂いたところで合うところを見つけようと思います!色々教えて頂きありがとうございます😊