※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
AR♡
子育て・グッズ

泣かせるネントレについて成功例を教えてください。




泣かせるネントレ した方いらっしゃいますか?もしいらっしゃいましたら、どのようにやったか、いつ頃始めたか、成功したかを教えていただきたいです🙇‍♀️よろしくお願いします!

コメント

ママリ

本通りにやりましたが、朝までしっかり泣かれて、それが1週間続いてやめました。
7ヶ月のときでした、
完母だったからむりだったのか、、、。

  • AR♡

    AR♡

    私も完母なんです、、添い乳てここ最近おっぱいだけでは寝なくなってきて1時間くらいで起きてしまって本当にしんどくて、、

    • 6月20日
  • ママリ

    ママリ

    私も4ヶ月から添い乳が楽なのでやり始めたらまっったく寝なくなり同じように最悪だと10分で起きてしまい長くても1時間寝ては起きてで、だんだん添い乳も30分以上吸うので大変でした。
    うちはシンプルに断乳して2ヶ月また寝かしつけがオンブのみのため地獄でしたが、マシになりました☺️
    長男君のときとはまたちがって大変なのですか??
    なかなか周りも冗談でしょ!と言って信じてもらえない悩みでした。。

    • 6月20日
  • AR♡

    AR♡

    長男もひどかったです、、夜間断乳とか色々してみても結局ダメで妊娠を機に一歳2ヶ月で断乳したらやっと一晩寝てくれるようになった感じです(;_;)

    • 6月24日
  • ママリ

    ママリ

    泣けてきますね💧
    私も辛い思いしたので、長男君を乗り越えてまたお嬢さんもですか😭
    しかもうちも同じ月齢で断乳して、妊娠してたので、他人事に思えません🙄💗
    4ヶ月まで娘を混合で育てて、完母にしたり添い乳し始めたら一気に加速して寝なくなり、あのとき楽を選ばずにミルクのみだったら、状況が変わってたのかな?と少しだけ後悔しました。
    でも貴重な経験をしたので、よかったと思ってます。

    でも2児の母なら、楽をしないと大変ですよね😭😭😭すっごく心配です💧

    夜だけ娘さんの寝かしつけをご主人さまにお願いすることは難しそうですか?
    夜間断乳にもなるし✨


    でも多分無理だから今までママさんがやってみえたのかな?と思いますが💧

    • 6月24日
  • AR♡

    AR♡

    うちは生後2週間から添い乳です、、ミルクにすればよかったと後悔しています。毎日1時間半くらいで起きてしまうので正直かなりしんどくて毎日頭痛薬を飲んでいるのですが授乳中でものめるやつなので対して効き目もなく、、
    こないだぽぽぽさんのおっしゃる通り主人が休みの前日にみてもらったらなんと6時間も授乳間隔があきました。1時間おきで起きてたみたいなのですがたって抱っこすればすぐに泣き止んだとのことでした。それくらい間隔が空いても大丈夫だということが知れたのでよかったです!
    主人は土日休みなのでこれから毎週金土の夜は見てくれるみたいでそれでなんとかやってけそうです!

    • 6月27日
  • ママリ

    ママリ

    後悔と頭痛のことよく分かります😭😭

    でもでも、ご主人様たいへんだったけど、やりきってくれたのですね!

    私は実母に夜間断乳ではなく、一気に断乳することにして、夜はずっとおんぶしてもらってたのですが、
    3日でおっぱいのことに興味がなく狩り、その3日のうちにどんどん寝る時間が伸びて行ったと聞いてます。

    いまご主人様も大変だと思いますが、3日連続で毎週夜間断乳したらだんだん抱っこで済むようになったり、寝るようになったりしてくかもしてません。
    完全に断乳したのに授乳したともだちは一歳半になってもあげてて全く眠れないらしいので、誘惑と眠気に負けずに上手く乗り越えてくださいね😭

    安定するまで私は断乳から2ヶ月かかったので、抱っこで寝かせるのがほんとにつからったです。でもなんとか乗り越えて眠れてます。
    おうえんしてます!!!!!!🥰

    • 6月28日
ふみ

泣かせるネントレと泣かせないネントレの中間のようなものをしました😃

始めたのは娘が生後1ヶ月半のときです。

劇的に成功しましたが、夜間のネントレは1ヶ月ちょっと、お昼寝のネントレは3ヶ月ほどかかりました。

数日で変化する子もいますが、うちの子は1週間毎に少しずつ変化して、ゆるく1ヶ月ちょっとかかった感じです。(途中、娘の発熱でネントレを10日ほど中断してます)

よくわからないまま娘にネントレするのは不安だったので、ネントレ前に1冊、ネントレしながらトータル5冊読みました。

どのネントレ本にも共通していたのは、

・早寝早起き

・睡眠環境を整える
(遮光カーテンにするなど)

・寝つきやすくなる入眠アイテムを作る

(おしゃぶりなどが有名かもですが、うちの子の場合はデメリットのないタオルケットにしました)

・負担のある寝かしつけはやめる

・入眠儀式をする

(就寝前にするルーティンのことで、言葉で理解できない赤ちゃんでも、◯◯をしたら寝んねだと理解する作用があると言われています)

・寝るコツを掴ませる

ざっくりとこの項目が共通していたので、上記のことをしました。

最後の「寝るコツを掴ませる」というのが、いろんな取り組み方があるため、ママのタイプ、子供のタイプによって合う合わないがあると思います。

例えば、赤ちゃんには大きくわけて、

・ママが側にいたほうが安心して寝つきやすい子

・ママが側にいると興奮して寝つきにくい子

にわかれます。

子供が後者のタイプだった場合、添い寝やトントンは逆効果です。

うちの子は後者のタイプだったため、親が側にいる泣かせないネントレは諦めました。
(私自身がネントレスタート時点で寝不足過ぎて心身共に余裕がなかったのもあります)

でも、泣かせるネントレをするには娘は低月齢だったので、試行錯誤した結果、

ベビーベッドに置く

寝ぐずりは基本構わない
(低月齢だったので、娘からは見えない位置で様子を見てました)

泣き過ぎてたり、興奮して泣いてるときは抱っこで落ち着かせる

落ち着いたらまたベビーベッドに戻す

↑ひたすらこれを繰り返した結果、置いたら起きて泣いてたベビーベッドでセルフネンネ出来る子になりました😃

  • AR♡

    AR♡

    昼寝と別なんですね、、ありがとうございます!

    • 6月24日