※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

非常時用の抱っこひもについて、napnapコンパクトとモンべべのセブンスタイルを検討中です。避難用リュックに入る、抱っこもおんぶもできる、主人と共用可能、安定感が条件です。使用感を教えていただける方、おすすめの抱っこひもがあれば教えてください。

【非常時用の抱っこひもについて】

最近地震が多いので、避難用の持ち出しグッズを整備しています。そこに入れておく用の抱っこひものおすすめがあれば教えてください!

普段はエルゴを使用しています。
今のところnapnapコンパクト、モンべべのセブンスタイルの2つを候補に考えていますが、他におすすめな物があれば教えていただけると嬉しいです😊

napnapコンパクト、モンべべのセブンスタイルを使ってらっしゃる方がいれば、使用感も教えていただきたいです!

○コンパクト(避難用のリュックに入る)
○抱っこもおんぶもできる
○主人と共用できる
○安定感(避難時にかがんだりするかもしれないので)

の条件で探しています!よろしくお願いいたします✨

コメント

くう

サンクマニエルを災害時用のリュックに入れてます。
腰ベルトないからかとっても軽いしコンパクトに畳めます。
新生児(横抱き)~10ヶ月の現在でもたまに使ってます。
主人も使用できてました。
うちのは3年程前に購入したものなので少し改良とかで変わっているかもしれませんが💦
5000円前後で購入できました。

  • くう

    くう

    抱っこ、おんぶ両方できますし、落ちそうになったこともないです。

    • 6月20日
ぶーごん

私は普段使い慣れてる方が
私も子供も楽かなと思って
常に手の届くところに置いてあります!