
コメント

あんぱんまん
うちの子も、生後1ヶ月の頃に目やにが出ててすぐに眼科に連れて行ったら、先天性鼻涙管といわれ、目薬をさしたら1日で治りましたよ😊
眼科に行ってみるのもいいかもしれないですね!専門なので!

mako
上の子が2ヶ月の時に目ヤニで眼科に行きました!
細菌性の結膜炎だろうとのことで、1週間くらい点眼薬でおさまったのですが、その数週間後に再発して、もう少し長めに点眼して完治しました💡
あんぱんまん
うちの子も、生後1ヶ月の頃に目やにが出ててすぐに眼科に連れて行ったら、先天性鼻涙管といわれ、目薬をさしたら1日で治りましたよ😊
眼科に行ってみるのもいいかもしれないですね!専門なので!
mako
上の子が2ヶ月の時に目ヤニで眼科に行きました!
細菌性の結膜炎だろうとのことで、1週間くらい点眼薬でおさまったのですが、その数週間後に再発して、もう少し長めに点眼して完治しました💡
「子育て・グッズ」に関する質問
小学校、入学説明会では説明がなかった、もちものに水筒が急に前日の入学式にもらったプリントに書いてあるし、水筒のタイプの説明もないし、とりあえず今まで使ってたのを持たせたけどストロータイプだし😂みんなストロー…
教科書の名前書きについて 習った字から漢字になると思いますが、お名前に まだ習ってない字が多い子や1文字だけ習ったとかの 場合はその字だけ漢字で書いてますか? 息子は中学で習う字があり小学校では完成しません😓 …
新1年生で朝ママと離れたくない、学校やだって泣くのはなんらかの発達障害あると思いますか? 本当に幼稚園の年少さんとかでよくみる光景というか、抱っこして!ママも学校きて!って感じです💦 学校不安がってましたがま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆか
ちょうど私が病院、子供が生まれたさん医院
に電話したら先生いなくて、看護師が症状話してくれて、また1ヶ月たってなかったので連れてくこともできずわたしが目薬だけとりにいったんですけど、その目薬さしててもココ最近治らなくて😔 1日で治ったんですね!! そうですよね、眼科行ってみたいと思います😔