![あんどれ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![WAKO](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
WAKO
荷物が入れられるのでベビーカーで行って、泣いたりした時の念のために抱っこ紐も持っていくのが安心じゃないでしょうか?😊
きぼーるは広いのでベビーカーでも問題ないと思います⭐️
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
先週きぼーるに検診に行きました!
ベビーカーを置くところがあるので、
お散歩がてらにいくなら
わたしならベビーカーでいって
抱っこ紐も常備します!
1番最初に書類持って抱っこしてちょびっとだけ
歩きますが
ほんとちょびっとだし、
お話聞く時とかは
子供はごろんさせておくし
あとは移動は荷物置いていくので
検診始まってからは抱っこ紐は使いませんでした!
-
あんどれ
お返事ありがとうございます!
先週行かれたんですね!
天気予報通りに晴れてれば、お散歩がてら行こうと思います(*´ー`*)- 6月21日
-
退会ユーザー
はい!晴れるといいですね☺️
BCG打つと思うのですが、
売ったその日は日に当てては行けないので
長袖か、なにか隠せるようなタオルをもっていくといいですよ!
わたししらずに半袖で後悔しました😒- 6月21日
-
あんどれ
そうなんですね(´・ω・`)
ベビーカーで出かけるときは日よけブランケットかけてますが、いつも蹴り飛ばしちゃうのでカーディガン持って行こうと思います!- 6月21日
-
退会ユーザー
グットアンサーありがとうございます☺️
娘さん、BCGがんばってください!💪🏾- 6月21日
![まゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まゆ
ベビーカーは結局検診の受付前に置いておかなきゃいけないので、きぼーるまでの移動が大丈夫なら抱っこ紐だけの方が身軽ですよ😃🎵
-
あんどれ
お返事ありがとうございます!
なるほど…それだと抱っこ紐の方が楽そうですね。
車がないので家からきぼーるまで、30分くらい歩こうかなと考えてるんですが、ちょうどお昼くらいなので汗だくになりそうで💦
早めに出て千葉駅で休みつつ歩くか、タクシーできぼーるまで行くか、まゆさんだったらどうしますか?- 6月20日
-
まゆ
私ならどちらかなら抱っこ紐でタクシーですかねぇ💦
天気が不安定な日もありますからね😅- 6月20日
-
あんどれ
梅雨入りしてるので、天気次第なところもありますよね💦
- 6月21日
あんどれ
お返事ありがとうございます!
どちらも持ってると確かに安心ですよね。
車がないので家からきぼーるまで、30分くらい歩こうとしてるんですが、この時期のお昼くらいだとタクシーの方がいいですかね??