※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すてぃんぴー
子育て・グッズ

離乳食のタイミングに悩んでいます。午前中も午後もミルクの時間に寝ているため、どうすればいいか迷っています。同じような経験の方、どうしていましたか?

離乳食スタート予定なんですが、時間をどうしようか迷っています😓
本当は午前中にやりたいのですが、午前中はミルク前に寝ていて、起きるとお腹空いて泣いていることが多いです😓
午後からも同じような感じで、大体ミルクの時間に寝ていることが多いんですが、起こすと泣いて怒ります😅
同じような感じの方、離乳食あげるタイミングどうしてましたか?!

コメント

ママリ

お腹が空いていて機嫌のいい時間帯がいいと思います!
朝寝が終わったタイミングでいいんじゃないですかね?お腹減ってると思いますし!

  • すてぃんぴー

    すてぃんぴー

    朝寝が終わったタイミングって、寝続けてる場合は起こしてもいいですよね😅?

    • 6月20日
chisa

機嫌のいい時間で~なんて言われましたが…機嫌のいい時間なんて1日のうちに数十分なので、午前中のミルク前にあげてました😊✨
もちろん不機嫌ですが😅
最初は全然食べてくれませんでしたが、練習するうちに食べるようになり、今ではお腹がすいて不機嫌でも離乳食を前にしたら、自ら口を開けます😋✨
アレルギー等の心配があるので、やはり午前中がいいと思います😊✨

  • すてぃんぴー

    すてぃんぴー

    寝てる時は起こしてましたか😓?
    寝ていても前のミルクから、2時間半後に起こして、離乳食あげてもいいですかね😅??
    うちもそうなればいいなぁー☺️!
    そうですね、午前中にします😓

    • 6月20日
  • chisa

    chisa

    起こしたことはなくて、朝寝から自分で起きるのでそのタイミングで離乳食+ミルクあげてますね👌✨

    • 6月20日