※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんを育てていますが、母乳を減らしたことで胸が痛く、だるさや熱っぽさを感じています。病院に行けない状況で、どうしたら楽になるでしょうか?

カテ違いでしたふすみません。
生後1ヶ月の赤ちゃんを育てています。訳があり、ミルクにしようと考えています。
昨日の5時頃母乳をあげ、そこから2度ミルクをあげ就寝しました。今私の胸が痛すぎて母乳をあげています。
痛くて起き、だるさ熱っぽさがあります。
風邪なのか母乳を減らしたことで起こっているのか分かりません。出かけず家で過ごそうと思いますが、どうしたらだるさなど良くなりますか?
旦那や家族はみんな働いていて子どもを見ててもらえないので病院には行けなそうです。

コメント

きのこ

乳腺炎ですかね??
搾乳してみてはどうでしょうか😭
乳腺炎でしたら、搾乳したりお子さんに飲んでもらったり、冷やしたりがいいみたいです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    飲んでもらったらよくなってきました!アイスノンとかで胸を冷やしたらいいのでしょうか!?

    • 6月20日
*あいぼん*

乳腺炎でしょうか。。
インフルっぽい節々の痛みはありますか?Σ(´Д` )
今もつらいと思いますが、頻回授乳や搾乳しないと急激に熱が上がります💦
私は40度出ました😵💦

おむつに水を含ませて凍らせたものを胸に当てて冷やしたり(助産師さんが教えてくれました)、葛根湯飲むのもいいみたいです!(病院受診した際に処方されました)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    節々の痛みあります😢そうなんですね!今日は母乳をあげて中を空にするように頑張ります!
    どのくらいで熱が下がりましたか?

    葛根湯探してみます!

    • 6月20日
  • *あいぼん*

    *あいぼん*

    お昼頃から寒気がしていて夜には40度超えました!

    体が痛すぎて授乳の体勢がとれず、授乳がほとんどできなかったのもあると思いますが、(娘にはミルクをあげてもらいました)熱は結局次の日病院(出産した産院)を受診して薬をもらうまで下がりませんでした😢

    今熱はどれくらいですか?
    上にお子さんもいらっしゃるみたいなので少しでも早くよくなるといいですね😢✨

    • 6月20日
  • *あいぼん*

    *あいぼん*

    熱を下げるために飲んだのは《ボルタレン》です!

    • 6月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    あの後受診し、薬をのみました✨38.5まであがりましたが、ボルタレンを飲んで寝たら下がってきました!ありがとうございます!

    • 6月20日
りりー

生後1ヶ月の時期は母乳が作られるのが活発なので、乳腺炎になって熱っぽいのではないでしょうか? おっぱいを触ってしこりはないですか?痛みがあるなら搾乳しないと高熱になってしまいますよ😱
私は半日授乳しないと熱が出ましたよ

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やっぱりそうなんですね😢
    しこりはありません!どのくらいで治りましたか!?

    • 6月20日
  • りりー

    りりー

    1回熱が出ると1日熱が出ます。下がったり上がったりと繰り返しました。搾乳して捨てて 調子が整えば吸わせてって感じです。

    • 6月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます✨母乳外来で薬をもらったらよくなりました!

    • 6月20日
だるま

葛根湯、市販ので大丈夫と言われて常備してます🙋‍♂️、飲んで冷えピタ貼ってしのげると思いますよ(。-人-。)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます✨どれくらいで熱下がりましたか😢?

    • 6月20日
  • だるま

    だるま

    酷くなければ1日で下がりますよ!👍

    • 6月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます✨

    • 6月20日